
義父の言動や義母の子供への接し方に不安を感じていますが、これが心が狭いことなのか悩んでいます。
私の心が狭いですか?
義父は一言多い人です。
例えば、私が作った物を使わないからいらないと目の前で言われたりします😅
思ったとしても言わなくていいのにと思ってしまいます😭
義実家に行くと子供は慣れない場所でママの近くじゃないとダメ状態になってるのに義母はギャン泣きしてても構わずに抱っこして別の部屋に連れて行こうとします。
私はそれを見て自分の子供をとられる気がして頭が狂いそうになります😓
言えないですが、正直やめてほしいです。
子供が慣れるまでは待ってほしいです💦
こう思う私は心が狭いですか?おかしいですか?
- う(5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
おかしくないですよー!
母性本能だと思います!
人間は理性があるから我慢するけどこれが動物なら威嚇して噛みついたりしますよね😂
そういうのを言わなくても理解して孫に接せれる人じゃないと母親とはうまく付き合えない気がします😅
私は旦那から泣いてて可哀想だから戻してあげてと言ってもらいました!
そしたら無理矢理抱っこしたり違う部屋に連れてく事はなくなりました。

ママリ
うちの義母はお婆ちゃん子になってほしいからって感じでやってました😅
自分に懐かせたいか義母も勘違いして母性が出て母親やろうとしてるのかもですね💦
-
ママリ
間違えて返信してしまいました💦
- 6月14日
-
う
懐かせたい、お世話したいって感じだと思います😭
慣れてないのに無理に構うから義母だとギャン泣きです💦
お返事ありがとうございます😊- 6月14日

しろくまぽんた
みえないとこにいくの義母あるあるですよね🤣
全然心狭くないです!おかしくないです!
私は一歳なるまでは連れていかれそうになると一緒に着いていってました!
落とされたら怖いし😂
それがつたわったのか義母だけギャン泣きになるので連れていかなくなりました🤣
-
う
あるあるなんですね😅
私も一緒について行くようにしてるんですが、親(私たち夫婦)の言うこと無視してまで無理に連れて行かなくていいのになと思っちゃいます😓💦💦
子供も義母には無理にママから離されるとわかるのかギャン泣きしてます🤣- 6月14日
う
おかしくなくて良かったです😭
我慢してるけど子供がかわいそうでこちらも泣きそうになります😓
旦那も連れて行かなくていいと言っても聞かずに連れて行きます💦
孫と2人になりたいんですかね💦