![ぽちゃり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手術後の生理周期の変化について相談しています。手術後の生理周期がどれくらいで来るか、また周期が変わる可能性があるかについて知りたいそうです。
今日7w7dの検診で胎嚢は大きくなっていたのですが
心拍が確認できず赤ちゃんも成長できていない為、流産と診断されました。
今週手術する予定なのですが、
手術してどれくらいで生理は来るのでしょうか?
半月?それとも1ヶ月くらいでしょうか?
妊娠する前の生理周期は32〜35周期でした。
流産後の手術した後の生理で
周期は変わるなんて事はあるのでしょうか?
経験ある方
ご返答頂けると助かります。
- ぽちゃり(2歳9ヶ月, 8歳, 10歳, 12歳)
![くりはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりはる
手術した後は一ヶ月半ぐらいかかりました。
元々生理周期は34から37ぐらいです。
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
辛いですよね
お体は大丈夫ですか?
私は術後ちょうど1ヶ月で生理が来ました!
その前はぽちゃりさんと同じく、32〜35日周期でした!
生理2回見送ったのですが、その2回とも28日周期くらいでした!
どうかご無理なさらないようにご自愛くださいね
コメント