※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保活について悩んでいます。保育園激戦区で仕事を始めるタイミングや自分の気持ちが整理できず、入れるか不安です。どう考えたらいいでしょうか?

保活について
考えが纏まらないです。
・個人事業主なので特にいつから仕事始めるか決めてません。貯金がありお金にもそこまで困ってないです。
・ただ、いつまでも無給(個人なので育休のお金はでない)だと自分が嫌なのと、保育園激戦区なので一歳で預けられないとまずい気がしている
・旦那が家で仕事していて、家でみるのも限界がある
・かなり計画的にやらないと入れない地区ですが、あまり仕事が好きじゃないので気がすすまない、やる気が出ない…
・母乳育児なので、おっぱい止めたりするのも結構しんどいなと思う

保活って結構信念というか、こうしたい、という気持ちが大事だと思うのですが、なんか「仕方なく預ける」みたいな気持ちが大きく…必死で入れなきゃ、というとこまで気持ちがいってません…

自分がどうしたいのかわかりません💦
本当に気持ちが纏まってないのですが、
保活について、保育園に預けることについて、どう考えたらいいのでしょうか💦よろしければ、先輩ママさん教えてください💦

コメント

桃🍑

パパと相談はしましたか?
我が家は相談した結果幼稚園まで家で見てあげたら?と言われましたが保育園でいろんな体験をして欲しいのと自分が働きたい意欲があったので保活をしましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパは、わたしの補佐と思ってるので、関心がない訳じゃないのですが、任せる、って感じです😅
    参加したいけど仕事が忙しくて、そこまで手が回らないみたいで…

    仕事はするしかないし、預けるしか無いのですが、絶対やらなきゃ!という気合いがいまひとつ…

    先に働いてるママさんに様子を聞いてみます…😅

    • 6月14日
まめちゃんママ

私も同じです😫
旦那が自営で園に預けたら手伝う予定なんですがいつから仕事って決まってないので今もダラダラ過ごしてます…
ずっと家でみるにも限界があるしとりあえず3歳になる年に入れなきゃなみたいな感じです。だから今年申請しないと…💧
激戦区なので近くの園に入れるかも分からないけどとりあえず見学くらいしとこうかと思って電話したらコロナで中止してると言われ😅
初めてのとこだし何からすればいいのか😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ~同じですね😅
    すんなり入れれば、普通に入れると思うんですけど、嘆願書まで書かないと入れないようなとこに住んでて…😢
    簡単に言うとかなり努力しないと入れないのですが、その努力をするやる気が出ません(笑)仕事なんて、できればしたくないので🤣
    でもこんな世の中だし、働けるときに働かないとなので、甘いことは言ってられないのですが…😢

    見学がコロナで中止だとますますやる気無くしますよね(笑)
    そろそろ一回宣言解除されるとおもうので、そのタイミングでばっといこうかなと考えています😭
    下調べしないとですね~😭😭😭

    • 6月15日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    ほんとすんなり入れればもっと気が楽なんですけどね😅
    ただでさえやる気がないのに…(笑)
    10月に申し込みが始まるのでまだ時間はありますが必要な書類とかよくわかってないしとりあえず市役所かなと思ったんですけど直接園に行く方が多いっぽかったのでどうしようかな…って感じです‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも一緒ですよー!10月ですよね!💦
    わたしも役所に行くの面倒くさいと思ってましたが、近所の先輩ママさんが、行ったらイロイロ教えてくれるよって言われたので、昨日、行きました(笑)

    手続きの仕方や希望園の書き方、保育園の探し方(狙い方)など教えてくれるので行ってもいいと思いますよ🎵

    あと家にいるより多少やる気が出ます(笑)

    • 6月15日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    行ってきたんですか!!
    教えてくれたらありがたいですね( ー̀֊ー́ )✧
    提出書類など市役所で貰えましたか?!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    提出書類や申込方法の冊子もらえますよ!今年度版ですけど、参考になると思います。
    市立や区立の保育園に見学にいってたときでも置いてあると思いますけどね。でも役所の窓口だと詳しく教えてくれるので…行ってみてもいいかと思います😣

    • 6月16日