※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

混合で育児中。早くミルクをやめたい。混合から完母に切り替えた経験を教えてください。

産院で混合にするように言われたのでしぶしぶ混合で続けています。

母乳がでなくなるのではないかと心配で早くミルクをやめたいのですが、混合だったけど途中から完母にした方、どのくらいまでミルクをあげていましたか?


一人目は産まれたときから完母でした。
次男が36週で産まれ、黄疸で光線治療して、2週間でやっと産まれたときの体重ぐらいまで増えてきました。黄疸も何度も高くなり入退院を繰り返しました。

なかなか覚醒しなくておっぱいもミルクも飲ませるのに苦労することがあります。ミルクを飲ませる時間もおっぱい吸わせたいのになと思ってしまいます。体重の増えが悪いのでミルクを優先してあげるようにしていますが、おっぱいがでなくなるんじゃないかと不安です。

おっぱいをあげたあとミルクをあげて飲まなくなるまでミルクをやめられないのかなと思ったりはするのですが。。
ミルクは経済的に負担になるし、作るあいだの長男の暴れ具合も激しく疲れるし、母乳が出てたのにという気持ちで、私にとっては混合なのがすごくストレスで💦

早くミルクをやめたいのですが、皆さんの経験を教えてください。

コメント

ほむら

産院で混合にするように、と言われた理由はなんですか?

早産だと、飲む力や体力が弱い場合が多く、完母だと、必要量飲む前に疲れてしまったり、寝てしまったりして、十分に飲めない→結果体重の増えが悪い、
ということになりやすいですが、そういった理由でしょうか?
本物の乳首を吸うのって哺乳瓶の乳首を吸うより、ずっと飲みづらく、体力が必要です🤔

そういった理由で混合にするよう言われたなら、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる分には大丈夫かもしれません。
その場合、哺乳瓶を洗う手間や、搾乳の手間が生まれますが…心配されている母乳の出が減ることは予防できるかと思います。
お子さんに体力がついてくれば、そのうち完母にできるかもです。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます。
    最初に言われたのはお母さんがしんどくないようにとしか言われなくて💦ミルクがあることの方がわたしにはしんどかったのですが😅
    何度か違う看護師さんに同じことを聞いたのですが、病院の方針的に混合推奨なのか、母乳だけにするにしても早くても2週間検診まではミルクを足すようにとしか言われませんでした。
    四日目に授乳指導してもらってそのときは搾乳しても片方10CCぐらいだったのでミルクを足した方がいいとしか言われずいつまでどうなったらミルクをやめられるとかそういう説明はなくて(>.<)💦

    産まれたときと比べるとだいぶ飲めるようになってはきましたが長男と比べると吸う力が弱い気はしています。
    ミルク続けて、母乳の出が心配なら搾乳するしかないですよね😖💦

    • 6月15日
  • ほむら

    ほむら

    十分な説明がないと不安になりますね😅
    2週間検診で体重の増えを見て、完母にしたい旨を相談してはいかがでしょうか?
    2週間検診までは混合で、でも毎回乳首は吸わせるようにしていれば、母乳は減らないと思います。
    最初の数日張るのは、母乳の量を出すためというより、母乳の生産体制を作るために体が変化するため、というところが大きいので(だからカチカチに張ってても、搾乳してもそれほど出ない)量が増えてくるのはまだまだこれからです。
    なので急いで完母にしなくてもまだこれから増えていくから大丈夫と思います。

    完母に強いこだわりがあるお母さんとかだと、母乳が足りなくてもミルクを足さず頑張ってしまって、2週間検診などで、脱水、衰弱してしまっていることがあるそうです。
    そういう懸念もあって、特に飲む力が弱めなお子さんだと、退院時はミルクも足すよう指導されるのかな?と思います。

    私もはじめての子どもの時は、母乳が飲めているか不安で1ヶ月検診まではミルクを足していました。1ヶ月検診で体重的にも、母乳の出もいいから完母でいけると思う、と言われてそれから完母にしましたが、それからでも十分母乳は増えていきましたよ。母乳過多になるくらい😓
    2週間検診まではたいへんだと思いますが、検診で完母で問題ない、とお墨付きをもらってからでも、母乳の分泌的には問題無いと思います!

    • 6月15日
  • ぽち

    ぽち

    詳しくありがとうございます(>_<)✨
    2週間検診はもうすでに過ぎててその時点で脱水は大丈夫だったのですが黄疸がひっかかって1日入院になってしまい、とにかくいっぱい飲ませてくれと言われていたので、ミルクはまだなくせそうにないなと思っていたところです💦
    100日間かけて出るようになるとネットなどには書いてあったのですが、ミルクがやめられそうとかの指導が自分で聞くか調べるしかなくて、いっぱいいっぱいで焦ってました。
    とにかく一人目が完母でその経験しかなかったので混合だと余計訳がわからなくて、息子の体重が増えてないのも黄疸が心配なのもわかってはいましたが、お母さんが楽になるためにミルクを足せとしか言われなくて、ミルクがある方がストレスだと思っていました😭

    一ヶ月検診くらいまでしっかり体重が増えてるか確認できたらミルクやめられないか聞いてみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月15日
  • ほむら

    ほむら

    母乳の方がミルクより黄疸出やすいですしね🤔
    まずは赤ちゃんファーストで、体重が問題なく増えること。完母にするかどうかはそれからでいいのではないかな、と思います。体重が増えてくれば、体力もついてくるので、母乳も飲ませやすくなると思いますし!

    乳首を咥えさせるだけでも刺激になるので、母乳が止まったりはしないですし、
    1ヶ月検診までは、慣れない混合で大変かと思いますが、体重の増えなど、問題ないとわかった上で、完母が軌道に乗っていくといいですね!

    • 6月15日
ぽんぽこ

うちの産院は混合推進派で上の子の時はミルクも最初は飲ませてました。でもすぐお腹すく子だったのでミルク作るの間に合わなくて(ギャンギャン泣いちゃう)、母乳頑張ってたらそのうち完母になりましたよ。たぶん2ヶ月くらいかな。

下の子の時は同じ産院でしたが入院時から張って痛かったので相談して最初から完母でした。

私も経済的負担や利便性から完母派なんですが産院はなんでダメなんですかね。母乳だけでも十分に育ってればよいような気がします。

  • ぽち

    ぽち

    搾乳したりはしていましたが、おっぱいが張って痛いくらいの時に息子が入院してておっぱいがあげられなかったり、起きてるときこそおっぱいあげたいのにミルクを足さないといけないからという思いから飲めそうなときにはミルクをあげることもありました。量が減ったりしてないかとかこのままでなくなるのかなと思うと最初出てたりした分余計悲しくて😞

    2ヶ月くらいで完母にできたと知れてよかったです!コメントありがとうございます✨

    • 6月15日
ママリ

出産お疲れ様です。
37週で出産しました。
覚醒度が低く寝てばかりで授乳してもすぐに寝て、哺乳瓶でも寝てしまうので40mlあげるのに30分以上かかることも多々ありました。
母乳がよく出たので搾乳して、哺乳瓶であげていました。
中々体重が増えず、退院日は1日体重増加2gで何とか退院させてもらいました笑
そんなこどもめ出産予定日頃にようやく直接授乳できるようになり、今では完母で成長曲線の上にいます。

入院中、助産師さんから、ミルクの方が腹持ちが良いからという理由で混合にしたのですが、医師から指導が入り、逆に母乳の方が消化が良いから、お腹が空いて、トータル飲める量が多い。だったか?と言われました。
助産師さんと話してることが違って、あえてミルクあげてたことが悲しかった記憶があります。医師を信じて途中から全て母乳にしましたよ?

もう一度、病院で確認してはどうでしょうか。

  • ぽち

    ぽち

    うちも20、40mlあげるのにそのくらいかかるとき多かったです😭!
    今でも母乳を吸わせてミルクをあげようと思うと覚醒を促してからとかになったりして結局全部が終わるのが一時間以上かかったりしてそれももはや休む時間がなくてストレスで💦

    2週間後で1日体重増加量10gだったので今はまだ私の母乳の出も自分で思うほどよくなくミルクを足した方がいいんだろうとは思うのですが。
    ミルクをあげて飲み始めるまで格闘する時間をおっぱいをあげられるよう格闘する方がいいのではないかと不安になってしまって💦

    対応する人や病院によってアドバイスかわったりしますよね😵💦また確認してみます!
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日