
コメント

初めてのママリ
保育園は生後3ヶ月からではないですか??💦
1年前に自営業辞めましたが
7ヶ月まで休んでそれから5ヶ月おんぶ紐でおんぶして牧場で働いてました🐃
1歳2ヶ月の4月から保育園あずけました!
初めてのママリ
保育園は生後3ヶ月からではないですか??💦
1年前に自営業辞めましたが
7ヶ月まで休んでそれから5ヶ月おんぶ紐でおんぶして牧場で働いてました🐃
1歳2ヶ月の4月から保育園あずけました!
「保育園」に関する質問
絵本好きにするにはどうしたらいいのでしょうか。 2歳9ヶ月女子、おままごとや保育園ごっこが大好きです。 絵本を読もうとしても全然見てくれず… 延々とおままごとに付き合わされます。 もっと小さい頃からしっかり読…
最近急に保育園にいきたくないと言うようになりました。なんで?ときくと「〇〇くん怖いから」と言います。 朝は毎回同じことを言っていて、行き渋るのですが、帰りは保育園楽しかったーと言ってます。 みなさんならそれ…
お子さんが通われてる保育園は、父の日母の日ありますか? それともファミリーデーがありますか?🙂 私が働いてる保育園は、父の日・母の日別でやるのですが別だと製作をする際の導入が難しいのでファミリーデーのみにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那が自営業で私は専従者なんですが、それでも3ヶ月からなんですかね?ご自身で7ヶ月まで保育園休ませましたか??
上の子が保育園通ってるので、そんな都合いいようなことできるのかな〜?って思ってしまっています
初めてのママリ
生後3ヶ月からが基準のはずです!
いや、1人目だったので1歳より前に入れるつもりなくて7ヶ月まで育休みたいな感じで仕事を休んで
それからおんぶして仕事した感じです!
休ませたんではないです!