※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁや823
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の女の子のトイレトレーニングについて、間隔が短くて毎回連れていくのが負担。おむつをはいていると失敗するが、すっぽんぽんなら成功する。トレーニングをゆるく続けるか悩んでいます。

トイレの間隔が短い中でのトイレトレーニングについて。

35週の早産で産まれた3歳と2ヶ月の女の子のトイレトレーニングについてアドバイスください。
ゆるーく、トイレトレーニングをしているのですが、おしっこの間隔が40分くらいです。
下半身すっぽんぽんならうんちもおしっこもほぼ失敗なくおまるでできますが、おむつやパンツをはいていると100%失敗します。脱いだりはいたりが面倒なようです。
タイミングよく脱がして連れていけばできます。

間隔がかなり短いのでタイミングを毎回みて連れていくのはかなり負担です。

上二人はこの年齢の頃は間隔が2時間前後だったのでそんな悩みはなかったのですが、このままトレーニングを進めれば本人が回数の多さに面倒を覚えて間隔があくものなのか、体の成長がまだなのでトレーニング完了はまだ先と考えてゆるく続けるか悩んでいます。

すっぽんぽんなら失敗ないということは出る感覚はつかめているはずなので悩ましです。

みなさんならどうしますか?

ちなみに保育園児で、保育園ではとれっぴーとパンツですごし、決まった時間のみトイレにいく生活ですので、間で何回かとれっぴーを濡らすようです。

コメント

ママン

トイトレ大変ですよね!!
うちも一番上の子だけやりましたが、濡らされてイライラしちゃうタイプなのでほんと子供も親も大変でした。

そのあと5人はみーんな勝手にはずれるまで待ちました(笑)
まぁや823さんのお子さんは、ぬいだりはいたりが面倒とありましたが、たぶんぬいだ状態だと気持ちよく用をたせるということを学習してしまっただけではないでしょうか?
うちが6人育ててきた勘ですが、こどもって覚えるのはやいので、間違った方法でもすぐ習得してしまいます。おはしやスプーンの持ち方がなおらないのと一緒です。

パンツのままでいて濡れたら、「あー、ぬれちゃったね。トイレいこう!新しいパンツはこう!」を続ければ、すんなりパンツで過ごせるようになりそうですね。ただ、間隔がもう少しあいてくるとやりやすいかもです。
だから子供の膀胱の機能がしっかりしてくるのを待つのもよいかもしれません。

うちは、そのやり方に変えてからとても楽でした。上のお子さんがトイトレスムーズだっただけで、まわりは案外苦労してるひとが多かったりしますよ!その子その子でちがうので焦らせないのがいいとおもいます。いつかはぜったいおむつとれるので✨