※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も授乳を求めるので、寝不足です。添い乳をやめるべきか悩んでいます。

今6ヶ月👶の子育ててますが未だに夜中2.3回おっぱいを探しておきます😵
周りに通して寝る子もいるので私もぐっすり寝たいです😭
添い乳やめた方がいいんでしょうか?😵

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月まで多くて5回起きてました。。もう吐きそうでした笑
なので夜間断乳したら夜中1回になりました。
添い乳は間違いなく起きますね😢
下の子は眠くて添い乳してしまってましたが上の子は添い乳しなかったので起きても1回でしたし😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回ぐらいになるとだいぶ体も楽ですよね🤣
    ちなみに欲しがった時は抱っこしてなんとか紛らわせますか?それともミルクあげちゃいますか?

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に楽です😭日中の体のしんどさが全然違いますね🥲
    ミルクはあげずにひたすら抱っこです🤣
    重たいので抱っこ紐してました(^^)

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこですね😢頑張ってみます!

    • 6月14日