
コメント

メル
幼稚園で働いていました。
テンションが上がって、何を注意するかにもよりますが〜
例えば、近くの友達へのスキンシップが激しすぎてたりしてたら「お友達痛い痛いになってるよ?今のはやりすぎです」って落ち着かせますし、
ただ楽しんでるだけなら見守ります。
公園なら走り回ってもダメな場所って訳でもないし、3歳だと、気持ちのコントロールも成長途中だと思うので、声かけでテンションが落ち着かず、他のお友達に迷惑がかかりそうなら、一旦、お茶休憩など挟んで気持ちを沈めます。
メル
幼稚園で働いていました。
テンションが上がって、何を注意するかにもよりますが〜
例えば、近くの友達へのスキンシップが激しすぎてたりしてたら「お友達痛い痛いになってるよ?今のはやりすぎです」って落ち着かせますし、
ただ楽しんでるだけなら見守ります。
公園なら走り回ってもダメな場所って訳でもないし、3歳だと、気持ちのコントロールも成長途中だと思うので、声かけでテンションが落ち着かず、他のお友達に迷惑がかかりそうなら、一旦、お茶休憩など挟んで気持ちを沈めます。
「3歳」に関する質問
3歳くらいのお子さんの歯磨き粉について🪥 歯磨き粉何使われてますか😭? ずっとチェックアップのバナナを使っていたのですが、 なくなったのでぶどうのジェルに変えたところ「からいー😭」「いやだー😭」と歯磨き拒否になっ…
小さい頃から両利きの子っていますか?3歳の娘ですが、まだ利き手が定まりません。食事もやや左手が多いかな、、?でも、右の時もあるし、ってかんじです。私の親が左利きなので、左利きはありえます。両利きだったらあり…
義母へのお礼について。 切迫早産から出産での入院中に主人の出張があり、義母に1泊2日で3歳の息子を預かってもらいました。 その後も息子用に2〜3万円くらいするジュニアシートを買って自分の車につけてくれたり(まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じゃじゃ丸
ありがとうございます。少し離れてたので詳しい経緯までは分からないのですが。なにかイタズラでもしようとしてたのかな?という感じでした。
3歳だと気持ちのコントロールも成長途中なんですね。勉強になります。
他のことで気持ちを沈めるのも作戦ですね、ありがとうございます(^ ^)