※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
妊活

排卵検査薬での排卵予定日とアプリの予測排卵日が異なる場合、生理予定日も変動しますか?また、妊娠検査薬が陰性でも妊娠の可能性はありますか?

生理予定日について。

排卵予定日が排卵検査薬で調べたところ
5月29日でした。

写真のピンクの卵の日(6月3日)が
アプリでの予測排卵日で、
それに伴い生理予定日が18日から23日と
なっています。

排卵日がアプリ予測よりも前に来ていたら
生理予定日もそれに伴い早くなるのでしょうか?

まだ、今回が排卵検査薬を使い始めたばかりなので
あまりよく分かってないで教えていただきたいです😭


ちなみに、念の為
妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。
生理も来ておらず、
胸の張り、ゲップ、目眩、おならが多くなった
という状態です。
この状態で陰性から陽性になることは
あるのでしょうか…?

妊活一周期目で右も左もわからず…
すみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日から14日±2日で生理が来るので、アプリ予測よりも早く生理が来ます!
高温期のホルモン影響の不調と、妊娠初期の症状はすごい似てると思ったし、私の場合は何もない元気だ!!って時に妊娠がわかりました💦
排卵日が確定なら、もう検査薬で陽性出ると思うんですが、もしまだ数日来なかったら再度検査薬した方がいいかと思います😣‼︎‼︎

  • はじめてのママリ🌸

    はじめてのママリ🌸

    コメントありがとうございます。
    やっぱり早く来るんですね。
    もう少し様子見てみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日