子どもの発達について相談したい。発達障害とやんちゃさの違いがわからず、育児がハード。他の子と比べて息子が言うことを聞かない。医師の対応に不満。周りとの違いに疑問。診断は必要ないがサポートを受けたい。同じ経験をした人がいるか知りたい。
言うことを聞かない子、やんちゃな子と発達障害ってどのように区別されるんですかね。
育児がハードモードすぎて辛いです、同じ人いますか?
医師に発達みてもらってるのでよく相談はしますが、
「元気だね〜色々興味あるね〜」で終わります。
息子ほど言うことを聞かない子を見たことないです。
すぐ「いぇ〜い!!!」ってテンション上がって言うことは右から左。
何度注意されてもテンション上がってやってしまう。
周りからの刺激に弱いので賑やかな場所行くと大変です。
迷子になった事は無いけど(大声で私を呼んで探すのですぐに見つけられます)
とにかく賑やかな場所行った時は地獄です。
寝転んでみたり、走ってみたり、しんどいです。
そしてずーっと起きてる間喋ってます、本当に寝るギリギリまで話してます。
私に話しかけたり、歌を歌ったり、とにかく賑やかな子です。
「〜して」って指示されたら、やっちゃダメって言われたの?ってくらい基本やらないです。
上手く転がさないと「ママがやって!!!」と逆ギレ、本当面倒くさい。
とりあえず自分の意志を強く持ってるので、こうしたい!ってなれば絶対言う事きかないし、無視します。
体幹が弱めとの事で運動療育を今年度から始めましたが、上手く転がしてくれる先生が1人だけいて、
その先生じゃないともう本当に申し訳なくなるほど言う事聞かず、やりたい放題です。
よく、言ってること理解してれば良いと聞きますが、
理解してても動かない子はどうなんですかね?
ニヤニヤしながら逃げたり、ふざけたり、無視したり、反論してきたり、こういうタイプはどこに属するのか。
もう発達障害の線引きがわからないし、療育で今年度から一緒のクラスになった子が素直に指示聞けて周り見て行動していて、会話も出来るのに診断を持っていたり驚かされます。
医師のさじ加減や親の熱量で診断になるのか?と思ってしまいます。
言葉は2語文中心、3〜4語文も話せます。
自分の名前や簡単な質問に回答するし、簡単な会話なら出来るし、質問してきたりします。
歌も覚えて何曲も歌えるし、アルファベットはほぼ全部わかってて、数字も大体読める、平仮名は最近興味出てきて10個くらい読めるようになりました。
ごっこ遊びになるかはわかりませんが、しまじろうのケーキ屋さんのセットでやり取りして色々遊べます。
こんな感じなので医師からは様子見、発達検査についても年少さん頃酷ければやりましょうって感じで
保健所にも相談してましたが、検診スルーしてしまうので途中で心理士さんとの面談は打ち切られ、
私が疲弊してる事伝えても「男の子ならこんな子ごろごろいるよ」って感じです。
私の兄弟がまさに息子みたいな感じの子だったので、実母は全く気にしないし、
旦那の幼少期も札付きのやんちゃ坊主だったそうなので、義母も全く気にしない。
義母にいたっては今どきのやんちゃ坊主はすぐに障害疑われて可哀想今の人って変なのって感じで言われます。
別に診断が欲しい訳じゃないし、息子が発達障害だ!って決めつけたい訳でもなく、
ただ大変だね〜って共感して話を聞いて貰えたら良いのに・・・って思います。
勿論診断がおりるならサポートはしようと思ってます。
言うこと聞かない子、育児レベルがハードモードの方っていますか?
もしくはハードモードだったよって方も。
うちの近所や習い事の子、療育の子皆ひっくるめてもうち程ハードモードの子はいなくて
もしやうちだけ?って疎外感です・・・🥲
- まる(6歳)
コメント
ゆうき
言うこと全然きかないですよ😢オムツもトイレもご飯もお風呂もねんねもぜーんぶ嫌がります!!やっちゃダメってわかっててもわざとやりますね。弟叩いたりとか🙄ニヤニヤして逃げる、ふざける、無視、反論、全部一緒です!ずっとしゃべってるのも一緒です。寝転んだりとかはないですが…。
ほんと疲れますよね。
ダメって言ったことはやる、やってって言ったことはやらないなので、例えば、帰ったらまず何するんだっけ?→手洗いする!みたいな感じで子供自身に答え言ってもらったり。あとは、このアニメ終わったらお風呂入ろうねーとか、先を見越して声がけとかするとうまくいくことがあります😅
こちらの言っていることは理解してるみたいなので、まだ自分のあれやりたいこれやりたいっていう欲求に勝てないんだろうなーと見守ってますが、それにしてもほんと疲れます!!!🙄
退会ユーザー
長男がそうでした!!
うわぁ、大変だね…頑張ってるね…😅(うちはそうじゃなくて良かった)みたいに哀れみをかけられることしかなかったです😅
私もずっと、発達障害なのか、または性格や個性なのか…と思い悩んで来ましたが、幼児期はまだ幼くて、また男子ならやんちゃな子も多いので、なかなか判断がつかないですよね。
なので、結局の区別は、もっと年齢が上がって、7歳8歳になって周りが大分落ち着いて来た時に、同じように成長して落ち着いて来るのか。もしくは特性はそのままで変わらないのか。普通学級で、本人や周りが違和感なく、問題なく過ごせるかどうかなのかなぁ…と思いました。そこで友達関係や勉強、集団生活など、どこかしらに問題や生き辛さを感じるのなら、やはり発達障害があるのかなと。
うちの子は丁度そのはざまだったのかもなと思いますが、今小学生で、結果的には普通学級で問題なく過ごせてます😊
-
まる
哀れみの目がわかりすぎます🥲
大人しい子がいらっしゃるママさんの余裕といったら本当に羨ましい🥲
やはり就学前や就学後の判断になりますよね・・・担当医も2・3歳で発達検査ってよっぽどの事だと聞きましたが、やはり特に男児は区別難しいですよね🥲
生きづらさが出る前に何とかしてやりたいのが親心ですが、ある程度見守ってあげるのも親の役目ですね😖- 6月13日
退会ユーザー
なかなか難しいですよね〜😅
専門医ですら難しい分野ですが…
私的には受け取り方・考え方・感じ方ってのが違うなとは思います!
わかりにくい部分ですけどね💦
うちは育てづらいと思いつつ相談とかはスルーされてきて、4歳前に専門医受診してしっかり見てもらいようやく本当に微妙なグレーとのことです😅
まあまだはっきりとはしてないんですけどね(笑)
そのくらいわかりにくい子だと言われてます。
グレーとはいえうちは園では問題なくお利口みたいです(笑)
全然普通のいい子に見えるとか、お子さんよりできない子全然いるよとか、なぜ疑ってるのか不思議に思われてます。
まあ家で大変って感じなんですよね😩笑
ちなみに私は子供そっくりで、きっと同じ特性持ってます(笑)
親は気づいてなかったそうですが(笑)
-
まる
検診でスルーしてしまうとあまり問題視して貰えないですよね😞
周りから不思議に思われるの凄くわかります、私がおかしいのかな?とか私のキャパが狭いだけ?とか本当落ち込む時多いです😞
園でお利口さん出来て凄いですね、うちは園でも通常運転です😅
それでも保育士さんからは毎年クラスに1、2人こういう子いて賑やかで良いですとの事でなかなか共感得られず🥲- 6月13日
-
退会ユーザー
そうなんですよね〜😂
下の子も心配してますが保健師介さなきゃで、その保健師が問題無いと現時点での専門医受診は却下されました😩(下の子は育てにくい!って訳では無いんですが💦)
今でも私が〇〇なのか…とか落ち込んだりしますね😅
本当に外面いいんですよね、我が子達(笑)
まあ私もそうだったんですが…(笑)
色んな子いますもんね🥺💦
私も専門医と療育先でしか理解共感して貰えたことないですね…。
そもそも外面の良さから私の話って信じて貰えてない感じあります😭
ちなみに対応自体は私は同じ特性があるので大抵分かるし、療育先でも褒められる(そのまま続けたらいいよ!とか)って感じですね。
もちろんかなり改善されてはいて、それでも困る事があると悩んでましたが、更に丁寧な対応が必要な部分があると気づきました😩💦
対応次第で改善されたりはするんですが、The定型って子と傾向のある子とグレーや診断されるくらい強い子だと…やはり全然違うと思いますよ💦
上は傾向的にASD.ADHD、下はASDのみ疑ってますが、ADHD無いだけでも同じ対応してても全然違いますからね〜(笑)
親の接し方もそうですが、やっぱりその子の産まれ持った性格・特性って部分も関係してると思います💭- 6月13日
退会ユーザー
親の接し方が違うとつくづく思います…
やっぱり、子どもが、といいますが、子供のせいではなく、親の接し方、どんな声かけをどのタイミングでしているかなのかな、と比較して落ち込むことがあります。
色々勉強したりしますが、今の子どもを言うことを聞かせる、と言う発想がまず違うのかなぁと、、
-
まる
親の接し方次第・・・やはり私の力量不足ですかね🥲
私も子供を親や人の言うことを聞かせるってのに、ちょっと違和感感じてて、子供も子供の考えの上で行動していると思ってるのですが、やっぱり1歩外に出れば大人しくその場に合った言動が出来る子が「良い子」とされていて、そこから外れると白い目で見られたり、周りを不快にさせたりするんじゃないか、息子が迷惑かけてないだろうかと怖くて、「言うこと聞かせて静かにさせなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」ってある意味強迫観念になっています😞- 6月13日
すみれ
うちの子もとにかく元気にあっちこっち動きまわって落ち着きがないです。
言葉の遅滞もあるので、療育に通ってます。
医師からは多動症については「このくらいなら大丈夫」という事でADHDの診断はありませんでした😅
子供と買い物に行くのも大変で、落ち着いてキッズカートに乗ってくれなかったり床に寝転んだりして私の言う事をなかなか聞いてくれません😭
まるさんのお子さんの症状だとアスペルガー症候群に該当するような気がします。
言語や知能に遅れがないようですし、相手の感情を読み取って行動するのが苦手なタイプなのかなと思います。
義母さんの発言もアスペルガーっぽいですよね😅
-
まる
同じようなお子さんをお持ちの方からコメント頂けると嬉しいです🥲
まさに医師からは発達障害名がつくなら、アスペルガーかADHD(衝動性)のものだろうとの事で、上記の発達障害については就学前にやっと診断つくかどうかの判断らしく、就学後に付くことも多いようで、この先長い時間モヤモヤ続くと思うとしんどくて🥲- 6月17日
-
すみれ
うちの子が同じ月生まれの他の子と比べても落ち着きがなくて、なんらかの発達障害はあるんだろうなーと思ってましたが、医師の診断では「多動症の子は行動がもっと酷いですよ。このくらいなら男の子だったら許容範囲です」的な事を言われました。
でもワンオペで育児をするのほ本当にしんどいです。
母子分離の療育に通わせてからは聞き分けもよくなりましたが、定型発達の子と比べたらやっぱり手のかかる事が多いです😅
診断がついてないとモヤモヤしますよね。
学生の時に某音楽教室のバイトをしていて、研修という項目でADHDの生徒(おそらくアスペルガーも併発)がいるグループのレッスンを見学しましたが、その子の発言と行動でレッスンの進行も遅いし先生も手を焼いていました😅
うちの子も将来そんな事になって、周りを巻き込んでしまったらどうしようと思うと心配です😭- 6月21日
はじめてのママリ🔰
うちの子のこと!?って思うぐらいそっくりでびっくりして、古い質問なのにコメントしちゃいました!
うちも落ち着きなくて、走り回ったり、寝転がったり、お店のショーケース舐めようとしたり、とめようとして腕を掴んだら間髪入れずに力抜いてダラーン。顔はニヤニヤ。言うことを聞かないし一日中大声で喋ってる。
わたしの母が友達に孫は大暴れで大変らしいと話をしたら「大丈夫よ〜!男の子でしょ?」って言われて、「いや、女の子」って言ったら友達「え…😦」ってなったらしいです笑
他の人たちにそんなもんだよって言われるの辛いですよね、一日中ベラベラ大声で横で喋られてるだけでもかなりのストレスなのわかってくれないかなぁって泣きたくなりますよね。
うちは、多動気味の子は発散をさせてあげるのにトランポリンが良いって聞いてトランポリンを買いました。(うちも体感が弱いので、体幹にもいいらしくて)それから一日数千回飛び跳ねてます。そしたらなんとなんと、スーパーで走り回らなくなったんですよ!ほんとにびっくりしました。プラプラ歩きはしますがちゃんとついてくるようになりました。もしかしたら年齢の問題もあるかもしれませんが、効果はあるのかも?もしよかったら試してみてください。
-
まる
コメントありがとうございます!
実はトランポリン持ってるのですが、無駄に幅とるのですっかり押入れにしまってました😂
療育でもうまく跳べるようになってきたので、うちもやらせてみます!
共感して頂けてとても嬉しいです😢
そしてうちの息子?ってくらい似てて、書いてあること全てに「わかる〜」って声出して共感してます😂
同じように頑張ってるママがいるって思うと心強いです!- 9月19日
はじめてのママリ🔰
一年以上前の質問にコメントすみません💦似た感じで今保育園年少の4歳男の子を育ててますが、
めっちゃハードです😅
笑えないぐらいハードで
いわゆる活発なザ、男子!ってかんじで言うこと全然きかないです
今は4歳になり普通に会話ができるので話せばわかってもらえますが
テンションあがったり何かに夢中になってると全く耳に入ってないし
下の子が産まれて赤ちゃんがえりもあるかと思いますがとにかく感情の起伏激しめです。。
気に入らないと手もでます。
だいぶマシにはなりましたがまだまだ本気で殴ってきます
あと切り替えが苦手とか色々あります。感覚過敏?っぽいとこもあったり何かしら当てはまるのでは?と思うこともこれまで何度もありますが
現在はまだ相談などもした事がなく、再来月あたり初めて発達相談をしようかな、と思っているところです。
実母に言うと男の子はこんなもんって感じでいまはなんでも障害者扱いだね〜ってかんじで義母さんと同じような反応です。
診断が欲しいわけでもないってくだりとてもわかります。
私もただ大変だよね、って共感してくれるだけでいいのにって思います。
母世代のひとからするとだいたいこんな反応な気がします。
それと発達障害のことを全く理解してないと思います。
こっちは真剣に子供のためにとおもって考えてるのに悩んでるのに
わたしがあたかも息子を障がい児と決めつけているかのような反応されます。
そうじゃないんですけどね。
夫も考えすぎじゃない?って感じでしたが私の意見を聞いてもらったら夫は理解してくれました。
なんか考えてると頭痛くなるし疲れます。普段はとても優しくてニコニコしてて可愛らしいんですがキレると手がつけられないです〜
遊びもなんでもハードですよ😅
まるさんの息子さんの様子はどうですが?何か変化ありましたか??
まる
まさにそんな感じで転がしてます🥲
どうすればいいかな〜?🤔とかいちいち芝居うつのが本当ダルい時が多く、生理前だと余裕無くなって爆発してます🤯
先を見越して声がけ、わかっててもつい忘れがちなのでしっかり声掛けしようと思います。
同じような子いると聞いて心強いです🥲