
3歳の娘のひらがな練習について、くもんのひらがなカードと学研のひらがなワークが気になっています。口コミをお聞きしたいです。初めての子向けのひらがなワークも教えてください。
【3歳 ひらがな練習】
3歳の娘が家族の名前くらいならひらがなを読めるようになり、またワークなどのお勉強に意欲的なので
ひらがなを書く練習をさせてあげたいと思ってます!
今のところ気になってるのがくもんのひらがなカードと学研のひらがなワークなのですが、どちらかお持ちの方がいたら口コミお聞きしたいです✿
ほかにも初めての子向けのひらがなのワークなどあればおすすめ教えてください!
- momo(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

momo
くもん

momo
学研

りす6号
うちでは、うんこドリル使ってます😂
あとはお寿司ドリルもあるんですが、どちらも楽しいみたいで自分からやりたいって言ってくれてます😊

はじめてのママリ🔰
この教材ではないですが、
くもん通っていてプリント貰ったりして学んでいます!
他はしまじろうのワークブックとかもあり良さそうだなって思っています!
なんなら100均とかにもありますし、いろんな種類渡してみてはどうでしょうか 🤗

退会ユーザー
うちもうんこドリル、お寿司ドリル使ってます!
上の子の時に学研のこのワーク使いましたが、消せるからペンの上触ると服や体が汚れるので、紙に書かせた方がいいかと思います😅
今は使ってないです🤣

礼
療育の仕事で使ってるものですが...
くもんの水を入れて書けるやつです。カタカナや数字も入ってるので長く使えるかもしれません😊
コメント