
娘がマイコプラズマ肺炎か心配。病児保育を検討中。病気の程度や対応について不安。皆さんの意見を聞きたい。
娘が7日の夕方から熱があり金曜日に血液検査をして今日マイコプラズマが高いと言われました。
金曜日に病院に行った時はレントゲンを見て気管支炎と言われたんですが、今日診察が終わって看護師さんにマイコが80と言われたんですがこれは気管支炎じゃなくマイコプラズマ肺炎になりますか??🥲
他にも聞きたいことがあって病名を今日は聞き忘れたんです。
先生もなんとなくマイコプラズマ肺炎といったような気がしますが、、、
同じようなことがあった方いませんか?🥺
シングルで私ももう1週間仕事休んでいて、病児保育を利用しようか考えています。
熱はほとんど7度台前半で夕方から夜になると少し上がります。
咳や鼻水はひどいですが熱のわりにとても元気です。
気管支炎で調べてみてもそのように書いてありました。
どのくらいひどいものかもわからないし、病気だったら私が見てあげたいですが1週間も休んでいるので流石に生活にも支障が出ると困るなと思っていて。
皆さんならどうされますか😭
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
マイコプラズマ肺炎の可能性もありますね💧
けど医療従事者じゃないので何も言えないです💦
肺炎や気管支炎、悪化すると入院になっちゃいます😥私も正社員の頃、娘が入院して2週間くらい、、🥲祖父母、旦那、私と交代で付き添いしました(泣)
シングルだと厳しい面もありますが、悪化して入院になるともっと大変かと思います、、、それ以上悪化しないようにしてあげるしかないですね😭早く良く治りますように!!
ままり
ありがとうございます😭
悪化しないこと祈ります🙇🏼♀️🙇🏼♀️