※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。日中は1〜2時間、夜は2〜3時間で起きます。授乳間隔が4〜5時間なのに起きてしまうので、もっと寝かせる方法が知りたいそうです。

生後1ヶ月の赤ちゃん一回にどれぐらい寝ますか❓
日中は1〜2時間ぐらいで
早い時は1時間経たない内に起きたり😥

夜も2〜3時間で起きます✨
4〜5時間寝たりするんですかね❓
この前1ヶ月検診で授乳4〜5時間空けていいと言われましたが、その時間までに起きてしまうので💦

もう少し寝かす方法とかあるんですかね❓😂

コメント

ままり

上の子は完母で1時間おきでした
しかもだっこしとかないと、置いたら秒で泣いて起きて収集つかなくてとりあえずまた授乳みたいな一日でしたね

2人目は寝るときは3時間ほど寝てます

完母なら授乳間隔無理にあけなくていいですよ
上の子は5か月ころまで2時間おきの授乳でした(笑)

  • ママリ

    ママリ

    置いたら泣く時あります😂

    新生児までは起こさないと起きなかったんですが
    最近は3時間も寝ないです🥲

    1時間半ぐらいで飲む時あります🤣

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月ですが
新生児期をすぎてから全く寝ないです🥲

日中の昼寝は20分を2回
夜も長くて3時間

寝ない子は寝ないです!
でも泣いてるからミルクってことではないと思うのであやしてみて
ダメなら母乳orミルクをあげるとかでいいと思います☺️