
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎で下痢が終わってきてるなら胃腸炎は完結してきてるのかなとおもいますが、
おそらく何か細菌感染とか別の病気も併発してる可能性、もしくは初めから胃腸炎ではなく別の病気だった可能性があるかとおもいます!😭

さあこ
解熱剤の効果もなく
今でも40度あるなら
病院行った方が良さそうです💦
お子さん水分や食事は
摂れてますか??
-
おはな🥀
水分とれてます!離乳食はストップしてますが、、、
病院行ったんですが、解熱剤だけでした。- 6月13日
-
さあこ
そうなんですね。。。
コロナの検査よりも
アデノとかRSの検査は
してもらいましたか?- 6月13日
-
おはな🥀
熱が高いからコロナの検査しようと言われてしました。
アデノとかの検査は月曜日にして陰性でした。- 6月13日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
胃腸炎は治りかけだけど、抵抗力落ちてまた違う病気もらった可能性高いですね。病院に行かれた方がいいかと思います。脱水も心配ですし。
-
おはな🥀
結局、解熱剤だされただけで一体何なのかという感じです。
- 6月13日

あーか
血液検査とか1度しても良いかもですね💦
-
おはな🥀
コロナの検査だけでした。解熱剤効かないのも伝えたのに、また同じやつだされました!
- 6月13日
-
あーか
病院変えてみるのも手ですよ💡
個人経営の小さい小児科だと積極的に血液検査とかしてくれないところも多いので、私は2つの病院をかかりつけにして使い分けてます!- 6月13日
-
おはな🥀
今回だけでかかりつけを含めた3箇所行きました🥲
- 6月13日
-
あーか
どこも血液検査とかせずですか😱?!
うちは風邪か突発と言われてましたが、高熱4日目で総合病院に行って検査してもらったら細菌性肺炎でそのまま入院ってことがありました😖
高熱4~5日続くと風邪以外の可能性も考えて血液検査すると良いとその時に教えてもらいました💦- 6月13日
-
おはな🥀
わー。そうなんですね!明日も下がらなければ4日目になります。ちがう小児科に行き、指示を仰ぎたいと思います😵💫😵💫
- 6月13日

m.a
熱下がらない日から4日目で血液検査してくれましたが、それまでは、してくれなかったです😭
-
おはな🥀
結局様子見なんですかね、、、
- 6月13日
-
m.a
そうですね、、先月40度越えの高熱が出ましたが3日は様子見で解熱剤以外は処方されませんでしたがその後熱が下がり検査はしませんでしたがこればかりは病院の方針によってなのでむずかしいのですが…
- 6月14日
-
おはな🥀
今、いきなり大声で泣いて起きました。
普段夜泣きほとんどない子なので心配です😥熱もまた上がってきてしまいました〜- 6月14日
-
m.a
あんまり解熱剤は入れないほうがいいですね。
まったく水分取れてない限りはわたしはいつも入れません。結局下がってもまた上がって本人が余計に辛いので😰- 6月14日

chill
先生の診療方針が色々あると思うので、選ぶのは主人さんですが...
私も3件くらい症状によって病院を変えています。
そのうちの1つのお医者さんは、解熱剤使用は○○℃以上じゃなくて「赤ちゃんを楽にさせてあげること」が解熱剤を使う目的って仰いました。なので私は子供が苦しそうだったら解熱剤使います。
あとお熱が続いて心配ですよね。お隣のお子さんは川崎病と診断されてました。
血液検査してもらえなかったら自分から言っていいと思います。
私もRSが流行ってない時期だったけど、絶対RSだって親の勘で思った時があって、先生は時期じゃ無いからって否定したんですけど無理矢理検査してもらって結局陽性だったことがあります。
先生が何と言おうと納得されるまで診てもらった方がいいのかなと思いました。
長文失礼しました。
おはな🥀
熱が高いのでコロナの検査だけして、陰性。また解熱剤でておわりでした😭