※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッチ
子育て・グッズ

上の子のチック症状について、医師は数ヶ月で治ることがほとんどだと説明。叱らず見守り、悪化したら再受診を勧めています。保育園では気づかれず、家庭での対応について相談しています。

チック症の対応について教えてください。
3週間ほど前から、上の子に瞬きのチック症が出始めました。ちょうどその頃、下の子がRSウイルスで病院に行ったりして、上の子にあんまり構ってあげられなかったり、私自身イライラしていて辛く当たってしまっていました。反省しています。
近くの小児科で診てもらったところ、チックは数ヶ月で治ることがほとんどだから、あんまり叱らず、瞬きのことはあんまり指摘せず見守ってください、ひどくなるようならまた受診してと医師に言われました。
保育園では先生たちは気がついていませんでした。
家では症状が結構でていて、本人も瞬きが鬱陶しいのか、頻繁に目を擦ったりしています。
下の子より上の子は優先にしているつもりですし、抱っこなどスキンシップもとっているつもりですが、親としてどういう対応をしていけばいいんでしょうか?

コメント

まる子

我が子もちょっとあります。私が気をつけてるのに、やってしまうことなのですが、急に怒る、急に叱る。本人はおどかされた様にビックリして固まってしまいます。そういうのが、よく無いんだけどなーといつも後悔しちゃいます。親の対応もあるとは思いますが、本人の過敏さ繊細さにもあるので、そのままでも良いんだよーくらいに思って、お母さんも子供も心安らかに過ごせたら良いのかなーなんて思います。

  • マッチ

    マッチ

    ご回答ありがとうございます。
    どうしてもワンオペで、実の両親は病気がちで、義両親とは絶縁中のため、頼れるところは少ないですが、なるべく穏やかに見守っていこうと思います。

    • 6月13日
  • まる子

    まる子

    私もワンオペです。手を抜けるところは手を抜いて、人に追い詰められたとしても、子供に追い詰められたとしても、自分は自分を追い詰めないで、たまにはリラックスして下さい。

    • 6月13日
ななね

真ん中の子が、2歳頃から時々チックっぽくなります(診断されたことはないですが、そうだろうなと思ってます)同じく先生たちは気付いていません。瞬き、首振りなど、始まると大体1,2か月で消えます。
こちらが心配すると本人も余計に気にしてしまうので、何も言わないようにしています。他のことに目を向けるように、集中できることをさせたりしている時はあまり症状がでない気がします。

  • マッチ

    マッチ

    ご回答ありがとうございます。
    お子さんは1、2ヶ月で治っているのですね。
    指摘せずに見守っていこうと思います。

    • 6月13日