コメント
ちこ太
結婚してすぐに旦那さわ、単身赴任になりました(´дq)行った直後に妊娠が分かったのですが、残念ながら流産。その後、妊活していますが、やっぱり月に1回のタイミングでは妊娠に至りません…やっぱり、タイミング取りたい時に会えないと無理ですね(´°ω°`)↯↯
タイミング合わせようにも、元々生理不順で基礎体温で把握してる為、難しいです(´дq)
はるとママが
単身赴任は、本当に妊活は辛いものですよね。私の旦那は、週末しか居なくて週末コンです。一人目は、クロミッド治療。タイミング。土日に排卵日合わせてました。4ヶ月で授かり、二人目は、タイミング、人工受精5したのでダメでした。体外受精ステップ。
体外受精の方が楽だと感じました。
-
twins-2
コメントありがとぅございます!
そうなんですね;; うちも平日は残業ばかりでほぼ居ないので週末だけでした;;
治療したり病院に行くだけでも金銭面や精神的に辛いものがありますよね>_<
私も二児の母になりたいです☆- 9月12日
twins-2
そうだったんですね/ _ ;
やはり、月1回のタイミングだと難しい面が多いですよね;;
私の友達には旦那さんが単身赴任中に妊娠した子がいるんですが、希望を捨てずに頑張りたいですよね>_<☆
ちこ太さんと私もぜひ授かれるようにしたいですね!
ちこ太
タイミングがうまく合わせられたら、うまくいけますよ(*´˘`*)
私のとこは、9月いっぱいで1年ぶりに帰ってくるので、今からが本当の妊活スタートなんです!!
twins-2
わぁ〜☆1年振りに帰ってくるのですね(๑′ᴗ‵๑)☆
側に居るだけでも不安が解消されますよね♪
本当にタイミングって重要ですよね。
あとはストレスに負けないカラダになり、
お互いかわいい赤ちゃんを授かれるといいですね☆