![りゅうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5月に4回行為をし、生理が早く来た後、再度行為を繰り返しました。6月に生理が遅れて出血があり、不正出血や着床出血の可能性が気になります。
5月に排卵日も含めて4回行為をしました。
ただ1回目が10日に行為をし、
5月の生理予定日が15日で、3日早めに来たんです。
それで、生理が終わってから
20日、25(排卵日)日、月末と合計4回行為をしました。
6月の生理予定日が9日で、2日遅れて血が出たんですけど生理並に量が多くて、真っ赤な鮮血です。
不正出血や着床出血の可能性って0なんでしょうか??
ただ遅れて生理が来ただけなんですかね、、
- りゅうちゃんママ(生後5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20と月末のタイミングは子作りという意味ではちょっとタイミングがあってないかなっておもいます💦💦排卵日前後で4回くらいタイミング取れていて生理予定日よりも数日前に出血してたら着床出血の可能性もあるかなっておもいますが
残念ですが今回は普通の生理もしくは化学流産かなっておもいます😣
![Mi⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi⭐︎
排卵日は何で特定していますか?
生理が遅れたり早まったりすると言うことは、排卵日もずれていたと言うことだと思うので、
本当の排卵日は5/25ではなく5/27だったんじゃないかと思います。
ただ生理が来ただけだと思います。
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
私は生理予定日前後2日で早くなったり遅くなったりで生理がよくくるので
生理の可能性が高いんじゃないかなぁ
と思いました😀
排卵日から約1週間かけて着床するんですが
排卵日から1週間後(生理予定日の1週間前くらい)
に、着床出血する方が多いみたいですよ🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
残念ですが、今回は生理な気がします。
排卵日は何で特定されているでしょうか?排卵日当日よりも、排卵日2日前からタイミング取れると良いです。卵子は24時間の寿命なので、それまでにタイミング取れていると確率が高くなります。
コメント