※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばやぴ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子がいて、授乳中に乳首に痛みが出て困っています。乳頭保護器の効果や使い心地についての情報を教えてください。

生後9ヶ月になったばかりの息子がいてほぼ母乳です。(寝る前だけミルク追加)ここ3、4日ほど両方の乳首に傷ができてしまい授乳が激痛です。乳輪と乳首の間に最初はプクッとしたそんなに目立たないものができて、次の日にはそれがえぐれて皮膚がめくれている状態です…。めちゃくちゃ痛い上に両方にできてるためもう毎回泣きながら授乳しています。叫び声がでるほど痛いです。ピュアレーンを塗っているんですが授乳しているせいなのか治りが遅いです…。新生児の頃は傷ができたりしましたが今更また何故傷ができたのか不思議です…。とにかくつらいので乳頭保護器を購入しようか考えています。使われたことがある方、どこのメーカーか、痛みなど和らいだか教えていただきたいです!
赤ちゃんによってはうまく吸えないのは承知です!
教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ソフトタイプはあまり効果がなかったですが、ピジョンのハードタイプはあるのとないので全然違いました☺️

  • ばやぴ

    ばやぴ

    なるほど!ハード買ってみようかと思います!ありがとうございます😊

    • 6月13日
にゃ

私もピジョンのハードタイプ使ってました!生後2ヵ月くらいまでですが。

9ヵ月ですし、ミルクに頼るのもありかな〜とも思いました!

  • ばやぴ

    ばやぴ

    ハードタイプけっこう痛みなくなりそうですね!
    ハードタイプ使ってみてうまくいかなればミルクも考えてみます🤔
    ありがとうございます!

    • 6月13日