
娘は食べるのが大好きでガツガツ食べます(^_^;)スプーンやフォークはま…
娘は食べるのが大好きでガツガツ食べます(^_^;)
スプーンやフォークはまだまだ下手くそながらも
使おうと思えば使えます。
でも早く食べたいが勝ってしまって、
右手にスプーンを持たせれば左手で手掴み食べ、
左手にスプーンを持たせれば右手で掴み食べします😥
同じような子…あんまりいないですよね(^^;
そろそろ掴み食べやめて欲しいんですが^^;
掴み食べを怒ったり、
無理に辞めさせようとしたりはしてません。
また、一緒に食べて見せようとしても
自分のご飯に夢中で興味なしです😵
両手に持たせたら片方捨てます笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

不器用母ちゃん
うちも3歳前まではそうでしたよ😂
食べるのが1番幸せなようで(笑)
なのでフォークやスプーンは置いてるだけに近かったです🤣

はある
未だにつかみ食べしますよ✋
最近ようやくご飯は少しスプーン使って食べてますがフォークは使えないです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😆周りに知り合いとかいないので分からなくて😭安心しました😭
- 6月12日

ままり
全く一緒です🤣🤣🤣
一生つかみ食べしかしないのでは?と思うくらい、スプーンやフォークは飾りでした🤣(使えば使えるのに)
汁物さえ手で掴んで食べてました🤣
うちは二人羽織のようにしてスプーンですくって口に運んであげて、大袈裟なくらい褒めまくる!を繰り返してたら最近はスプーンで食べてくれるようになりました😭✨
娘のご飯に全集中で一口食べるごとに「すごいね!スプーン上手だね!スプーンだとたくさんすくえるね!」と声をかけると嬉しそうにスプーンで食べます😂💕
ここ1週間で急にできるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
うちもです😂笑 スープも掴めると思ってます😭
明日二人羽織方やってみます!✨
ありがとうございます!- 6月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですー!唯一夢中になる事が食事です😭笑
楽しみ奪うのも可哀想ですよね😂💦
お子さんは自然と使うようになりましたか??
不器用母ちゃん
一応ご飯前に「スプーンとフォーク(箸も)置いておくからね!」と声掛けていました☺
いつの間にか手は出なくなりました(笑)
今手が出るのは零した時だけです😂
はじめてのママリ🔰
今日一緒にスプーンを持ってみたら振り解かれました😂
アトピーで手荒れが酷いので手掴みやめて欲しいんですが、仕方ないですね😭
でもいつの間にか出来るようになったと聞いて安心しました!声掛けは毎回しようと思います!✨ありがとうございます!