
コメント

2mama
帝王切開でしたが、退院(9日入院)する頃には日常生活に支障は無かったです。
月曜日に電話してみてはどうですか!?
私の場合ですが、1ヶ月検診は悪露が終わって、子宮がきちんと収縮してるか。
帝王切開の傷については、少し開き絆創膏してても、そうなんだね!!
このままで良いよ!!と傷の確認とかも無かったです。
なので、心配ならしっかり診てほしい。と伝えた方が良いと思います。
2mama
帝王切開でしたが、退院(9日入院)する頃には日常生活に支障は無かったです。
月曜日に電話してみてはどうですか!?
私の場合ですが、1ヶ月検診は悪露が終わって、子宮がきちんと収縮してるか。
帝王切開の傷については、少し開き絆創膏してても、そうなんだね!!
このままで良いよ!!と傷の確認とかも無かったです。
なので、心配ならしっかり診てほしい。と伝えた方が良いと思います。
「病院」に関する質問
ほんとにもう自分を責めまくってごめんねでいっぱいです。夕方に夕飯の準備をするために赤ちゃん(もうすぐ5ヶ月)をおんぶしようとしたら落ちてしまいました。 立ってやっていたのでなかなかに高いです。 床には3cmくらい…
私のことなのですが、2日前トイレで大きい方をしてお尻を拭いたら生理始まった!?と思うほどの鮮血がつきました💦 特におしりが痛い訳でもなく、うんちに血が混ざってるわけでもなく、拭いたら血がつきました。 怖いので…
皆さんなら病院連れていきますか? 昨日から子供のほっぺが赤くりんご病かな?と思ってます。 ただ無症状でほっぺと喉がちょっと痛いのと赤い位で元気です。 調べてもりんご病の場合は感染力も無くなってるので薬もない…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…日常生活に支障なかったんですよ…退院してから傷が治り始めたのかな?本格的に…としか思ってなくて、今も支障があるわけではないけれど、なんか気付けば痛いかな?みたいな😳電話してみます🤔ありがとうございます!