
実父から毎日お腹はどうか、体調はどうかなど電話がきて疲れています。…
実父から毎日お腹はどうか、体調はどうかなど電話がきて疲れています。
実父母ともに遠方に住んでおり、実父とは2年に一度、実母とは年3回くらい会うくらいの仲です。
実母との仲は良好です。
実父とは元々あまり仲も良くはなく元々仕事をしたくない性格もあり、現在生活保護受給しており人間としてこの人とは合わないので産まれても会わせる気はありませんでしたが、実妹から伝わってしまったみたいで毎日電話が来て疲れます。出る時もあれば出ない時もあります。仕事もしないくせに人生の節目に毎回首突っ込んでくるような人で、子離れもできていません。
実母は彼氏と住んでいて、その彼氏に孫を取られるんじゃないかと心配しているようです。
あまり親子関係が良くない方などからアドバイスを頂きたいのですが、このような親をお持ちの方、現在どのような関係でしょうか?
一切会っていないのか、それでもタイミングを見て子どもを会わせたりしますか?
因みにうまく付き合おうと努力をしてみたこともありましたが、無理でした。
こちらが歩み寄ろうとするとあちらからはドカドカ足を踏み入れようもしてきて主人も呆れるレベルです。
- れな(3歳3ヶ月)
コメント

りと
主人の実父がそんな関係です。
同じ県内に住んでいるので全く会わせないというわけにはいかず、年5〜6回くらいは仕方なく連れて行きます😭
子供はそう言うのを察しているのか全く懐かず、すぐに帰りたがります💦
結果的に会わせてもこちらには何の得もないので会わせる必要がないと思います。
実父だからとか言う情けはいらないと思います!

ぽぽ🍒TWINS
私が中二の時に離婚してます💦
大人になるに連れて、父が母に
してきたことを許せなくなってきて
(DVやモラハラなどはありませんでしたが、借金、浮気、勝手に仕事辞める、子どもは邪魔発言など、、、)
私からは一切連絡しないようになりました。
結婚したことも、子どもが産まれたことも言ってないです😅
なので、旦那も会ったことありません😂
上記の方がおっしゃる通り
会わなせなくて良いと思います!!
私も今後機会があったとしても
会わせる気は全くないです😮💨
-
れな
中1の時に離婚していて中3の時父が戻ってきて母とは私が19歳になるまで同居してました。籍は入れていなかったようで母は彼氏がいましたがそれに対して父が激怒し出て行きました。出て行ってから役所に事実婚であったことを伝え、母は母子手当不正受給ということで約200万円を今も返済し続けています。私が子どもの頃から仕事をしている父ではなくいつも家にいる父でした。私の子どもにも会ってほしくないですが無視していても私と主人にしつこいくらい電話をかけてくるのでノイローゼ気味です。
もちろん私も会わせる気が全くないのですが、このように父側から連絡をしてくる場合の対処法が見つからず夫婦で困っています🥲
うちの父のことなので会わせないと強行手段に出れば、遠方でもうちに侵入して子どもさらってくかなとか色々考えてしまい不安です。- 6月12日
れな
県内だと難しいところはありますよね💦
実母の彼氏は仕事もよくするし真面目だし彼氏さんに祖父の役目をお願いしたいくらいです。
義父は公務員ですのでまた真面目でとても良い方なので、実父を見せるというか人に紹介するのも恥ずかしいので助言どおり情けは捨てて会わせないようにします!