
大人になっても性格が変わらない人についての悩みです。周りに無視や冷たい態度を取る人が多く、女性としての面倒くささを感じています。
私自身の話では無く周りでおきてる事なのですが、どうして大人になってまで気に入らない人が居れば平気で誰かを無視したりあからさまに冷たい態度を取るんですかね??
どこに行ってもそういう人はうじゃうじゃいると思いますけどそういう人って一生性格変わらないんですか??
金魚のフンみたいにくっついて一緒になって言ってる人たちも滑稽だなと思います。
ここにこういう事書いてる時点で同類ですがなんかモヤモヤしてしまって。なんか女っていくつになってもほんとに面倒臭いですね🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント

はんな
どこにでもいますよね😭
群れて悪口いってないと
不安なの?病気にでもなるの?
っておもいます(笑)

はるな
それが女だと思ってるので私は気にしないです😂笑
多分一生変わらないんじゃないですかね💦

あお
わかります。
私は地元を出て他県で結婚しました。地元で結婚出産している友達はなかよしこよし人の悪口言いたい放題みたいです。
正直私はなにを言われようが関わらないのでいいのですが見ててまたやってるわとしか思わないですね。

nn
女の人ってめんどくさいな〜って思います(笑)
母が60歳くらいの時に仲の良かったスイミング友達から無視されたりしてて、60歳でもそんなことがあるの!?とびっくりした記憶があります

はじめてのママリ🔰
結局いじめがなくならないのは大人の社会がいじめ社会だからなんですよね。
はじめてのママリ🔰
そういう人少ないと思ってたので周りに結構いて呆れました💦
弱いから群れてないと不安なんでしょうね😓