
コメント

はじめてのママリ🔰
私もミルクの摂取量が少なくて悩んでました💦
そのうち大量に飲めるようになりました😌
ずっと起きてるんですか?
新生児はわからないことだらけですよね😭
私は乳首吸わせて寝落ち作戦よくしてました!

まーさん
口が寂しいだけかもしれないです🤔
おしゃぶりはくわえませんか?
-
もちもち
1時間半くらいしたら泣き出すんですよ😖💦
おしゃぶりちょっとしたらプイッてします- 6月11日
-
まーさん
今日だけミルクの感覚短い感じですか?
うちの息子と同じでおしゃぶり好きじゃないタイプですね😅- 6月11日
-
もちもち
今日だけですね16時から起きてるのは😨
やっとさっき寝ましたー。- 6月11日

かたつむり
私もはじめ混合でしたが、新生児のうちはおっぱいと格闘した後疲れてしまいミルクちゃんと飲む前に寝てしまってました😂
しかもおっぱいもちゃんと飲めてないのですぐ起きて泣いたり…
あとは、哺乳瓶の乳首のサイズがSSだと全然飲めなくてこれもまた疲れて寝てしまいすぐ目が覚めて…みたいな感じだったので、サイズアップしたら解決しました。
もしお腹が空いてるようであれば、サイズアップしてみるのも手だと思います!
-
もちもち
そうなんですね、哺乳瓶のサイズアップですか😳
- 6月11日
もちもち
きょうだけこんな長く16時から起きてて大丈夫なのかなって心配なりました。
飲んでる時は寝そうなってるのにオムツ変えたりするとそのまま起きてます😭
はじめてのママリ🔰
16時からだと結構起きてますね😫
その時期っておしゃぶりもなかなか馴染まなくて大変なんですよね😭
私はひたすら抱っこでゆらゆらしてるか、エンドレスで乳吸わせてました😂
私は乳あげて寝落ちさせて、そのまま自分もリクライニングの座椅子やクッションによりかかり私の上でうつ伏せよりの抱っこで寝かしつけてました😂(生後1か月半くらいです🙇♀️)
もちもち
してたらしばらく静かなるけど抱っこもしんどくなりますよね😅
頑張ります…