
いまでもこんなにワンオペ辛いのに海外移住なんかして環境かわってまたワンオペで、余計辛くなるんちゃうかな。。。
いまでもこんなにワンオペ辛いのに
海外移住なんかして環境かわって
またワンオペで、余計辛くなるんちゃうかな。。。
- にゃ(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
海外移住はれちさんですか??わたしも旦那が個人事業で県外とか海外によくいくので一瞬海外移住を選択肢にでましたが断りました🤣🤣
いまでもこんなにワンオペ辛いのに
海外移住なんかして環境かわって
またワンオペで、余計辛くなるんちゃうかな。。。
退会ユーザー
海外移住はれちさんですか??わたしも旦那が個人事業で県外とか海外によくいくので一瞬海外移住を選択肢にでましたが断りました🤣🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
転園について。 来年の4月から他の保育園に行くか悩んでいます。 転勤や引っ越しといった転園理由ではなく 保育士さんに対しての不信感です。 0歳児の頃から通っているので保育園の環境にも慣れ 気の合うお友達ができた…
真剣に悩んでいます。 お子さんや知り合いのお子さんが療育に通っていた方、何歳から療育がスタートしましたか? 2歳3ヶ月の娘がおそらく発達障害です。 1歳半検診の前から、住んでいる地域の保健師さんや福祉課に療育…
通報されたか心配です。 先程長女が大泣きしたので思わず怒鳴ってしまったのですが、窓が開いていました、、 二日間ワンオペで看病してたので私もストレスが溜まっていたのだと思います。 このくらいで通報されることはあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃ
来年家族3人でいきます!🥺
私がとても乗り気だったのですが今日急にワンオペが辛くなり色んなことを考えて落ち込み
移住先でのワンオペもよく考えると物凄く大変なのではないかと不安になってきました。。
退会ユーザー
わあ覚悟決めたんですね😭すごいです😭わたしは1ヶ月とか海外にいただけであーむりむりやってられんってなったので移住は断りました(笑)けど海外で子供産んでみたかったなーっていう気持ちもまだあるので次その話がでたらいってみようかな、、、とれちさんのお話聞いてちょっとおもいました😭😂
にゃ
主人が外国籍なので、いろいろ手伝ってくれるとは思うのですが
それでも大変だろうなあと落ち込んでいましたが
ビザが取れてしまったので来年には行かないといけなくて🤣
私は海外で子供産むのは大変そうなので
次、出産する時は日本に帰ってきたいなあと思ってました🤣