![まー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の誘発分娩が辛かった経験から、2人目の誘発分娩について悩んでいます。2人目の誘発剤の効果や経験を知りたいそうです。
2人目誘発分娩されたことのある方に質問です!
私は1人目(男の子)のとき、予定日超過してしまったため誘発分娩になりました。
1日目子宮口0センチスタート→2日目バルーンで子宮口3センチ→4日目破水→5日目昼に出産
という流れで精神的にも身体的にもかなり辛かった記憶があります😭
そこでですが、今回2人目(女の子)で37週で子宮口0センチ、3200gあると言われ、38週の計画分娩を勧められました。
ですが、上の子もいるのであんまり会えない期間長くしたくない!というのもあります😭
2人目は誘発剤の効き、良くなりますか?
1人目、2人目の経験を教えて頂きたいです!
- まー🔰(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人目、誘発スタート9時でその日の昼にうまれました!
やっぱり一人目よりも早く、体力的にも楽でしたよ!
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
3人とも誘発分娩での出産となりました😌
1人目は予定日5日前で破水からの誘発(錠剤)して子宮2センチからスタート、7時間ちょっとで産まれ3890g、
2人目は予定日1週間前の計画分娩で誘発(点滴)し6時間後に産まれで3590g、
3人目は予定日1週間前に計画分娩し誘発(点滴)し入院前日子宮グリグリしてもらい入院当日は、3センチスタートで6時間で産まれて、3390gでした😌
誘発分娩してると薬も効いてくるし、初産じゃないから陣痛の波が来たらその日に出産になるはずと助産師さん方に言われてました❗️
-
まー🔰
コメントありがとうございます!
とても丁寧にありがとうございます( *´︶`*)
3人とも同じくらいの時間だったんですね🤔
なんだか、産道が狭いみたいで子宮口も開きにくいんだとか😭
2人目以降はそれも違ってくるのでしょうか?
当日に産まれてくれるととってもありがたいですね✨- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
二人とも誘発分娩で産んでいます。
一人目は、計画誘発分娩…朝7時ぐらいから促進剤スタート!ちなみに前日子宮口は1センチ。バルーンいれて朝2,3センチくらいからのスタートでした。産まれたのは、夜の7時位でした。夕方に人工的に破水させて、一挙にすすんだ感じです。
二人目は入院時に4センチ開いていて、バルーンなしでした。朝8時くらいからの促進剤で2時半くらいに産まれました。
二人目も人工破膜されました。
二人目は無痛分娩にしたので、子宮口7,8センチくらいまでな本当にかるーい痛みでした。
でも人工破膜した途端に無痛の薬が間に合わないくらいお産が進んでしまって、最期は普通に痛かったですが、体力の回復はとても早かったです!
-
まー🔰
とっても丁寧なコメントありがとうございます!
人工的に破水させるとまたお産の進みが違うんですかね?
やっぱり2人目は若干は早くなりそうですね〜🤔
ありがとうございます( *´︶`*)💓- 6月11日
まー🔰
コメントありがとうございます( *´︶`*)
早い!理想ですね✨
ちなみに子宮口何センチからのスタートでしたか?
1人目のとき何時間程度だったかも教えていただきたいです!