※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママツ
子育て・グッズ

娘が食事後に泣いてしまう悩みです。食欲は旺盛で、泣き止まないことも。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

まもなく1歳になる娘について。
1ヶ月前あたりから自然とおっぱいを飲まなくなり一気に食欲が増して今では卒乳前の倍くらい食べるようになりました。1回の食事の目安よりも多いくらいです。
それなのに、毎食ご飯が終わると分かると泣いてしまうんです。楽しくご飯を食べていても最後の一口で泣いてしまいます。いつもの量のご飯プラス果物をあげてみたり、ご飯の量をちょっと増やしてみても泣いてしまいます。
身長・体重は平均なので少ないはずはないと思うのですが、、、まだお腹が空いてるというよりもご飯が終わってしまうのがイヤだって感じがします。酷い時は泣き叫んで何をしても泣きやまないこともあります。毎日朝昼晩と泣いていて可哀想で、、、
同じような経験のある方いたら是非アドバイスください。

コメント

チム

こんばんは(^^)1歳2カ月になる息子も、似たような状況です。本に書いてある目安の量をあげていたのですが、食べ終わる気配を感じるとのけぞって泣きます(;_;)先日、身長と体重をはかる機会があったのですが、なんと体重が2カ月前より減っていてびっくりしました∑(OωO; )
それを期に、ヘルシーな野菜を今までより2倍に増やしました。果物も小さなバナナ半分くらいだったのですが、時々1本あげちゃいます。そしたら食事が終わる瞬間は泣きますが、気が紛れれば機嫌良く遊ぶようになりました。やっぱり量が少なかったのかなと思います。満足しているようなので(^^)
主食は100g、野菜は50gくらい食べていると思います。

  • マママツ

    マママツ

    コメントありがとうございます。
    同じですね>_<
    最近体重を測っていなかったので測ってみたいと思います!
    軟飯100gとトマト4分の1と煮物などの主菜80gほどと汁物を大さじ5ほど食べているのですが多くないですかね??最近はうんちを1日3回ほどするので食べすぎかのかな?とちょっと気になっています。

    • 9月11日
にゃあー

同じ経験ではないですが、羨ましくてコメントしちゃいました。
ご飯が本当に好きなんですね(*^^*)
1度思い切って満足するまで食べさせてみたらどうでしょうか?
うちは食べムラがあって食べないとトコトン残されます(>_<)
どれくらいの量を食べてますか?
うちはだいたい合計で200gを目安にしてます。
食べさせて吐くようなら多いですが、そうでなければあげてもいいかもしれないですね。

  • マママツ

    マママツ

    コメントありがとうございます。
    全然ご飯を食べてくれない子もいるようですから食べてくれるだけ助かりますよね!
    夕ご飯は軟飯100gとトマト4分の1と煮物などの主菜80gほどと汁物を大さじ5も食べています。朝ご飯は8枚切りの食パン2枚とヨーグルト大さじ5ほどとキウイ半分です。
    吐きはしませんが最近うんちを1日3回もします。食べすぎなのかなと思ったのですがそうではないですか??

    • 9月11日
  • にゃあー

    にゃあー

    多いか少ないかでいくと多いかもしれませんが、娘もウンチを3回しますよ(^^;;
    食べたら出すみたいな(笑)
    食べすぎではないと思いますが、体重が増えすぎとかではないですか?

    • 9月11日
  • マママツ

    マママツ

    昨日誕生日だったので、ご飯や蒸しパンと水切りヨーグルトのケーキなどいっぱい用意して手掴みで好きなだけ食べさせてみました!なんと途中でお腹いっぱいになったら泣きながらケーキ投げ出しました!笑
    結局は泣いちゃうみたいです😂
    この間体重を測ったら少し減っていたのでご飯の量は増やしても平気なのかな?と思いました!
    1度好きなだけ食べさせてみて良かったです^ ^ありがとうございました!

    • 9月16日
  • にゃあー

    にゃあー

    誕生日おめでとうございます!\(^o^)/
    頑張られていっぱい用意されたんですね(*^^*)
    泣きながら投げちゃうなんて可愛すぎますね(^^;;
    体重減ったりするなら食べさせても大丈夫ですね(*^^*)
    グッドアンサーありがとうございます(^^;;

    • 9月16日
となりのトトロ

うちも良く食べる子で足りなくて泣いてましたよ(>o<)食べ終わった後は外に連れて行ったりして気を紛らわせていました。
写真は11ヶ月頃のご飯です。
今はちょっと落ち着いてきましたが、他の子よりも食べる方だと思います(^^;)ご飯を良くたべるので太り過ぎないように、おやつはおやつの時間だけあげるのと、ジュースはあげていませんでした。

  • マママツ

    マママツ

    そういうお子さん他にも結構いるんですね!何か問題があるのかと心配していましたが少し安心しました!
    うちも同じくらいかそれ以上食べるかもしれません😅
    おやつも食べ終わると泣いてしまうので機嫌が良ければあまりあげていません😓ジュースは1度も飲ませた事がありませんが、ほんと太らないように気を付けないとですよね!

    • 9月16日