
息子は発達障害や自閉症で、場所や人見知りが激しい。説明しても理解せず、出かけると泣き暴れる。いつ理解し、落ち着いて外出できるのか心配。
発達障害、自閉症で
場所見知り・人見知りが激しい息子。
今日、どうしても行かないといけないところがあり、
数日前からその場所の画像を何度も見せて
ここに行くからね、ここはこういうところだからね、
と説明をしていました。
当日、すんなり自転車に乗ってくれたので
何とか分かってくれたかと思いきや、
着いたらやはりギャン泣き。。。
結局帰るまで号泣・大暴れでした。
発達障害の程度にも寄るんでしょうが、
いつになったら理解して泣いたりパニックにならずに
出かけてくれるのでしょう。
疲れてしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

pukky
うちも療育に通うまでは本当にそんな感じでした…
同じ道を通らないと癇癪、明日はこんな所へ行くから一緒に行こうね!と話してあっても当日、ギャン泣きの癇癪…
ほとほと疲れきっておりました。
今では療育のおかげでどこでも問題なく行けるようになりました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちの子もどこでも行けるようになる日を辛抱強く待つことにします。