
10か月の赤ちゃんが左のおっぱいが痛くて熱が出ています。桶谷式でマッサージをしてもらい黄色い母乳が出ましたが、熱が下がらず戸惑っています。しこりがない乳腺炎についての経験を教えてください。
子供は10か月です。
昨日の早朝4時に起きたときに、左のおっぱいが痛くて熱が出ました。その日に桶谷式でマッサージをしてもらい黄色い母乳がたくさん出てきました。
これで治るかなと思いましたが、今日の朝起きたらまだ37.5℃あって痛いので、朝また桶谷式に行ってきました。母乳の色はよくなってるみたいですが、まだ熱が37℃台後半で下がりません。
しこりがない乳腺炎なるのは初めてでとても戸惑っています。今はミルクスルーブレンドを飲んで、患部を冷やして、子供に何回も飲んでもらうようにしてます。
しこりがない乳腺炎ができた方、どれぐらいでよくなりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
この前しこりがない乳腺炎できました😢
熱も出たのと胸も熱を持ち
病院に行きマッサージ、薬をもらい飲んだらその日から楽になりました✨
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
すぐよくなって羨ましいです(泣)
薬は何を飲みましたか?私は桶谷式の助産院に行っているのでマッサージのみなんですよね。
ママリ
葛根湯と熱もあったので
抗生物質をもらいました!!
家の近くに助産院ないので
出産した産院にいきました☺️
はじめてのママリ🔰
抗生物質をもらったんですね!
月曜日まで様子を見て産院か乳腺外科も視野に考えようと思います。ありがとうございました!