※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

YAMAHAやPanasonicの電動自転車が良いですか?コスパ良くて使い勝手のいいメーカーを教えてください

電動自転車でおすすめのメーカー、モノありますか?
やはり良いのは有名なYAMAHAやPanasonicですかね?
お恥ずかしながらお金があんまりないのでコスパ良くて使い勝手もいいものなどあれば教えていただにたいです🙏

コメント

スポンジ

お子さん2人目は考えてますか?

1人なら安い普通の電動にチャイルドシートでもありですが、もし2人乗せるなら3人乗り基準を満たしたものでないとダメなので高いやつになりますね🤣

ニャン太郎

ヤマハとパナソニック使用しましたが
個人的にはパナソニックの方がパワーがあり、使いやすかったです。

1人目は、パナソニックの小さめの電動自転車(10万以下でした)

クロスバイクにも付けられる後ろ乗せチャイルドシートを使用していました。

パナソニックはパワーあるので
走っている時は支障ありませんでした。
でも、子供乗せ用の方が安定感は有ります!

まぁこ

乗りやすさ、バッテリーの保ち、充電時間をチェックした方がいいと思います💡

乗りやすさは、サドルとハンドルの間のところが低くなってる物がスムーズに乗れるかと思います。

あとは足つき、座り心地、ハンドルの握りやすさかと思います。

メーカーそれぞれに強みがあると思いますので、店員さんに聞いたり試乗してみたりする方が良いと思いました。

はじめてのママリ🔰

私も電動欲しいな〜、でも高いな〜とずっと悩んでいました💭
友人によれば、分割で、1ヶ月4000円程など買えたりもするので
そういう方法もありだな〜と考えています!

ママリ

買うときに パナソニック ヤマハ ブリジストン を試乗しました。と言ってもほんとにちょっとこいだだけなのですが、、正直どれもちゃんとアシストしてくれるし私はそんなに違いが分からなかったです😊💦
パナの前乗せを買ったのですが、チャイルドシートの構造(?)でこれに決めました。
坂道スイスイだしバッテリーの持ちも問題なく使えてますです。値段で言うとややお高めでしたが💦

はじめてのママリ🔰

私もあまりお金をかけられないと思い、他のより少し安い丸石サイクル?にしました。
3人乗り基準を満たしたやつで、ほかのメーカーより少し安かったです。
パワーなどは他に比べると微妙なのかもしれませんがチョイ乗りしかしないのでそれにしました🤭
イオンで安くなってて10万円くらいでした!

スミレ

ブリヂストンのビッケポーラー使ってます。
買うときにパナ、ヤマハも試乗しました。アシスト感は好みだと思いますが、私の場合小柄なので、あまり大きいのだと扱いづらいなっていうのと、適正身長が他二つのメーカーだと届かずというのもありました。
10万円ちょっとでした!