
コメント

no-tenki>▽<
なんで叩くの?って聞いてもダメですか??

さ
寂しい時に親を叩くってきいたことがあります!
-
y♡
寂しいときですね😢!
出産までもう少しですがこれ以上寂しい思いをさせないように、ちゃんと娘と向き合っていこうと思います。- 6月10日
no-tenki>▽<
なんで叩くの?って聞いてもダメですか??
さ
寂しい時に親を叩くってきいたことがあります!
y♡
寂しいときですね😢!
出産までもう少しですがこれ以上寂しい思いをさせないように、ちゃんと娘と向き合っていこうと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
先輩ママさん教えてください。 産後はなるべく動かない方がいいといいますが、どの程度休んでいましたか? 今は自分のご飯を温めて食べる程度、赤ちゃんが泣いたら抱っこする(1時間くらい抱っこすることもあります)、…
公文の宿題をやりません。 9.7.5歳。公文の宿題が嫌で大泣きします。 6月から辞めたいことを公文の先生には伝えてます。 公文の先生には宿題はやらなくていい、 教室でやるだけでいいから続けようといわれてます。 …
ベビー敷布団について質問です。 固綿敷布団+防水キルトパッド+フィッティングシーツで揃えようと思ってます。 防水シーツとキルトパッドが一体型になってる防水キルトパッドより、単体で準備した方が使い勝手とかい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
y♡
今日も泣きながら叩いてきて、すぐは何を言っても聞かなかったので少し落ち着いてからなんで叩くのか聞きました😢
そしたら、「ママのことが気になるから!」と言っていました😢
どういうニュアンスで娘が"気になる"と言う言葉を使っているのかが母親なのにしっかり理解してあげられません😭
no-tenki>▽<
たぶん甘えたい!という意味かな?と思います。
女の子だから赤ちゃんのことわかってて甘えたいけど赤ちゃんに遠慮してるんじゃないかな?甘えたい裏返しになってるのかな?と思いました。違ってたらすみません。💦
でも息子も最近叩くことがあって、息子は言葉が遅いのではっきりは伝えれないですが、なんで叩くの?痛いじゃん!痛い痛いダメでしょ?って言ったら、違うんだよ〜!みたいな感じでぐずってたから、そっか〜!甘えたいんだね!じゃ、はい!ぎゅー!!ママは〇〇くん好きだよー!!こちょこちょ〜ってやったら機嫌治りました!
その後もそれを叩かれる前や叩いた瞬間に、あ!それいいんだっけ?ダメだよね?ってぎゅーしてテレビ見て、あ!おいしそうだね〜とか、あ!あのおもちゃどうした?とか違う話に振るようにしたり、ぎゅーする時間増やしたら怒る頻度が減った気がします。息子が単純だからかもしれませんが。😅
y♡
コメント読ませてもらってハッとしました😭
たしかにそうかもしれません😭!
娘は直接「赤ちゃん嫌」などと言ったりはしませんが、きっと遠慮して色々我慢してるんだなと思いました。
赤ちゃんが産まれるの娘にとったら不安でしかないですもんね🥲
私も明日からたくさんぎゅーしたいと思います😊
とても親身になってコメントくださり本当にありがとうございました!