※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
妊娠・出産

計画無痛分娩の入院中、微弱陣痛か前駆陣痛か悩んでいます。痛みに弱く、心細い状況です。


計画無痛分娩の為17時からから入院しています!
子宮口全然開いてないと言われながらも
17時半からメトロ挿入。

汚いお話ですが18時半にお部屋に戻ってから
腹下し、水しか出なくなりました😥
食欲ありませんでしたが22時から絶飲食なのでスタミナの為にもなんとか夕食を完食。

20時〜今にあたって腹痛か陣痛か分からない痛みがきています😥
出し切った後なのでもう下痢では無いだろうし
でもずっとお腹が休みなく痛いので陣痛では無いと思います😭

痛みに弱いし、立ち合いもないせいで心細いです(´;ω;`)

これって微弱陣痛?前駆陣痛ですかね?

コメント

たん

生理痛みたいなお腹の痛みは前駆陣痛だと思います!
明日には赤ちゃん会えますかね🥺

心細いと思いますが…応援してます!
元気な赤ちゃんが産まれますように😍💓

  • しらす

    しらす

    ありがとうございます❣️
    結局夜ぐっすり寝てしまい、これからオキシトシン、麻酔です!

    • 6月11日
まるさん

お腹を下していたとの事なので、腸が活発に動いた事で子宮が刺激され、お腹が張っている事も考えられます。
ただ、前駆ってお腹壊した時のような痛みなので、判断つかないですよね。
休みなく痛いというのが少し気になるので、まずはナースコールして看護師に伝えてください。
本人が陣痛じゃ無いって思ってたら、実は本陣痛で子宮口結構開いてたってなると、かなりバタバタするので😅
落ち着いたとの事だったので、大丈夫かもしれませんが、相談したら整腸剤とかもらえるかもしれませんよ!

  • しらす

    しらす

    ありがとうございました!
    お熱もあり、助産師さんに伝えましたがな仕方ないねぇメトロと抗生剤のせいかな?と言われたので
    あれなら無理矢理寝ました🥲
    お腹の張りは感じつつも1時から5時半までしっかり寝れました!
    これからオキシトシンです!

    • 6月11日
  • まるさん

    まるさん

    あらら、熱もあったんですね。たしかに抗生剤でお腹下す事もあるので、それかもしれないですね。
    少しでも寝れて体力温存できてよかったです!
    誘発はした事ないですが、陣痛はめっちゃ痛くて心折れそうになりますけど、子どもが生まれたら、さっきまでどんな痛みだったっけ?って本当に忘れました笑

    もう少しで赤ちゃんと会えますね♪
    立ち会いなしだと、心細いと思いますが困った時にはナースコールしちゃって大丈夫ですよ!応援してます♡

    • 6月11日
  • しらす

    しらす

    まるさん再びコメントありがとうございます😭!
    実は10時の時点でバルーンいれても子宮口指一本分しか開いていなく14日月曜日に仕切り直しとなってしまいました(´;ω;`)トホホ
    帰宅したので少し寝て雑巾掛けとスクワット頑張ります(笑)

    • 6月11日
  • まるさん

    まるさん

    あらーまだベビちゃん出てきたくないのかもしれないですね😅
    階段の登り下りとかも有効だったりするので、無理のない範囲で動いてみると良いかもですね!ただ、本陣痛が来た時にすぐに家に帰れるように、お家から15分以内で帰れる所をぐるぐるお散歩すると良いかもです!

    • 6月11日