
妊娠6ヶ月で眠りの質が低下し、悪夢が続いています。眠りが浅く、寝汗もかきます。悪夢は上の子の危険な夢が多く、メディキュットも不快で脱いでしまいます。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ妊娠6ヶ月です👶
ここ1週間眠りの質が低下し、何度も起きる、悪夢を見るという日々が続いています😭
23時にねたとしても、1時、4時頃に目を覚ましたり、
あとは寝汗もかきます( ˘ ˘̥ )
※寝る時は網戸で寝ています。
娘も私も鼻水が出たりクーラーが苦手です🥲
悪夢に関しては、上の子が危ない思いをする夢が多く、
助けようといきなりベッドの上でジャンプしたり、
1歩間違えば転落してかなり危険です💦
仕方ないことかもしれませんが、
第1子の妊娠時はここまではなかったですし、
後期に眠りが浅くなったり暑かったりした気が…。
メディキュットを履いても不快で脱いでしまいます🥲
こればかりは仕方ないのでしょうか( ˘ ˘̥ )
- mimi
コメント

もな💅🏻
私ももう既に眠りが浅いです…
21時就寝の23時に起きる、2~3時に起きる、5時には目が覚めるです。
調子のいい時は、1時くらいまで寝れてそれから5時には目覚めます。
私的には夜中にトイレで起きるのはいいとしても、6~7時まで寝ていたい笑
毎日仕事して疲れてますが、全然関係ないみたいです😭😭
mimi
コメントありがとうございます( ˘ ˘̥ )❤
お礼が遅くなってしまってすみません😭
分かります、6-7時まで寝たいです😭❗
もう慣れてきたけど起きるのが普通でしんどいですよね😭
蓄積された疲労とストレスが😭
お仕事もされているという事で本当にお疲れ様です( ˘ ˘̥ )
お互いあと数ヶ月乗り切りましょう🥲💕