※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て後に働きたいけど人間関係がストレス。うまく会話できず、笑顔も苦しい。周囲との付き合いが疲れる。

子育てが落ち着いたら働きたいとは思うんですが、人間関係をうまくやること自体がストレスです。

そつなく誰とでも付き合っていける方はどうしてそんなにうまくやっていけるんでしょうか。
会話の中にうまく入っていけません。
しらけさせてしまうしいつの間にか相手も私に対してはよそよそしくなります。
そのうち馬鹿にされて腫れ物のようになって居づらくなってやめます。

お客様との会話より内部の雑談のほうがよほど苦手です。

挨拶もするしほどほどに愛想笑いもするけど何が楽しくてみんな笑っているのか心底わからないのに笑うのはとてもしんどいです。

でもうまくしゃべれないからせめて笑っていないと本当に感じ悪く見えると思って笑ってます。
そういうのも疲れてしまいます。

コメント

コマさん

1人で黙々とできる仕事を探しても良いのではないでしょうか?

私は最初から誰とでも気さくに会話しているように思われますが、全くそんなことないです😅
人見知りだし緊張して気にしまくってどっと疲れてしまうタイプです。
周りでも気さくそうに見える人が、仲良くなってから話すと意外とそうでもなかったりします。
みんなそういう風に見えるけど、意外とそうでもないって人もたくさんいると思いますよ💡

でも無理に周りと仲良くする必要もないですし、周りと関わりが少ない仕事を探すのが合ってるのではないでしょうか😄?

はじめてのママリ🔰

大人になったらもう自分の性格は直せません。

私も愛想笑いもするし、それが凄くストレスになったりします。でもまあ、好かれようとは別に思わないし、その場しのぎで笑っとけば良いですよ。仕事終わった後はどっと疲れますけど。

仕事をする限り、人間関係はつきもので、逃れられません。嫌な人が居ればまた話は別ですが、ただ気を使って話すだけなら少しの辛抱です😢

うまく話そうとする必要は無いですよ🌸

deleted user

私も同じような気持ちの持ち主です。
今は専業ですが妊娠前まで働いてた時はとにかく人間関係に疲れることが多かったです💭

お昼休みとか1人になりたいタイプだったから話しかけられないようにしてたし、仕事に間が開けば雑務を探して人に話しかけられないようにしてた時期もありました。笑

でも、上手くやろう〜仲良くしよう〜何話そう〜と考えることなくやれる仕事をやる。べつに仲良い人作りに来てるんじゃないし!!と思うと気が楽だったしそういう時ほど仲良くなれる人が寄ってきてくれます😌

愛想笑いは疲れますが居づらくなるよりはマシと心を無にして笑ってました。。。