※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不倫されたが離婚していない場合、両親に話すべきか悩んでいます。皆さんはどうされたでしょうか。

不倫されてまだ離婚しない場合、
両方の親には話さない方がいいですかね?
不倫されて離婚していない方
親に話しましたか?
どのように話したかもお聞きしたいです。

コメント

はるまる

私なら離婚する気がないなら言わないです!
再構築するって決めたなら旦那と自分の問題なので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    ですが、言わなかったら言わないでこんなもんで済むのか、と思われるかなと。

    • 6月10日
  • はるまる

    はるまる


    相手の親になら言ってもいいかもしれませんが、自分の親だと話すと離婚しろって言われませんかね😭???

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    いい気は絶対にしないですよね💦

    • 6月10日
  • はるまる

    はるまる


    私が親だったら次から旦那に会う時にどんな顔していいのか分からないし、旦那も気まずくてどんどん関係が悪くなりそうな気がして…

    逆に向こうの親に言うなら
    お前んとこの息子がやらかしたんやけどこっちは許したからなーって感じでいられるかなと😅

    自分1人で抱え込むのは辛いですからね…

    • 6月10日
deleted user

先月不倫され、両家共に知っています。
旦那が自分で両家に説明しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    説明した後どのように終わりましたか?
    離婚する気がないと
    で、何を話に来たの?と思われたりしませんかね。

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那はとりあえず電話で連絡し、また色々決まったら連絡しますで話を終わらせてましたよ!

    人それぞれ言う言わないはあると思いますが両親が相談相手になって助かってます。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    そのような感じでも良さそうですね!
    参考になりました🙏

    • 6月10日