
他人のゴミの出し方について不満を持つ女性が、家庭の事情や道幅について反論しています。ゴミの量に対する批判や、不要品の処分についての自由を求めています。
いらっとしたので吐かせてください。
いま外でひそひそ話聞こえてきました。
よくあんなにもゴミが出るよなぁといってました。
週一回とかじゃなくて週二回なのに、よくもまあ…道路塞がるくらい出して。
どうにかしてほしいなーと言われてました😂
たしかにうちゴミ多いよ
45リットル3つとか大掃除した日なんか5つくらいでるよ。
いろいろわけもあってまだゴミが多いよー
でも道塞がるって、塞がってないけど。
自分が歩く目の前しか道ないとおもってん?
左右みろ左右。一体何メートルの幅の道あるとおもってんの。そこに出してと言われてるのにどこに出したらいいわけ?
他の家のゴミにごちゃごちゃ言うて何がしたい。
てかあなた爺さんとふたり暮らしでしょ?そらそんなゴミでないでしょー。
こっち子供ふたりもいて。ひとりオムツだし。
てかさ…
ゴミたくさん出してるからって
だから、なんなんですか。 笑
なんかだめですか?
ガレージにずっとおいてる不要品も気になるらしいです。
ずっとおいてるなぁって。
捨てるタイミングくらい自由にさせてくれや
ほっとけや~
つかあんたの家、ここから歩いて一分はかかるくらいのとこじゃん。お隣さんとかならわからなくもないけど。わざわざうちの家の前まできて文句言うその意味、わからなーーい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてママリ
そんなこと言われるんですか😳
嫌な人ですね!子供いたらゴミなんてなんぼでもでるし、オムツなんで膨大!!
迷惑かけてないし、ほっといてほしいですよね!!

ゆん
え、そんなこと言うんですか?暇ですねその人達!
子供いたらゴミいっぱい出ます!
うちは2人オムツです!
他人のゴミに口出すとかほんと気持ち悪い、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
ゴミ出した瞬間からうんちしたとかでゴミでますよ?
てかんじです。笑
きもちわるすぎでした。- 6月10日

ママリ
そんな事言うんですか??
あんたらもいい歳なら近いうちオムツになるよ
しかも可愛げ無いやつね
そして文句言うのが業者ならまだしも、あんたら回収してないでしょ??
仕事手伝って回収も全部してから文句言えよってかんじですよね!!
-
はじめてのママリ🔰
いまゴミだしたんですけど…
なんかよってきました。
めちゃうざいです。
なんか自分の家のちかくのごみはまとめたりしてる口うるさいお婆さんです。- 6月10日

退会ユーザー
お年寄りですか?
ほんっっっとうに暇なんだと思いますよ😂
自分には全く関係のない赤の他人のゴミの話をわざわざ家の前で言う、、、
その行為が恥ずかしいって少しも感じないんですね、、なんて無駄な時間の使い方、、、🥺
要らぬ文句を言う人に幸せな人は居ない。
「あぁ、この人は幸せをかんじていないんだな、、」と少し可哀想になりますね😂
-
はじめてのママリ🔰
かなり婆さんですね。
いい年しすぎてそういうのが人を不快にさせるっての忘れちゃったんですかねぇ。
もともとわかんない人だったのかも。
うざすぎます。
今ごみだしたんですけどわざわざこっちまできてるのか声がします笑
きもいですね😞💨- 6月10日

ぽのん
どこかしらにそうやっていちいち他人の家のこと言う人っていますよね😂
うちは4軒で一つのゴミステーションなんですが、うちだけまぁゴミが多い🤣
他の家はたいがい人袋うちはたいがい4袋です😂
うちは子供がいてもいなくてもいつもゴミが多い家です💦
まぁ、わざと家の前で言ってるんでしょうね😅
そんなばぁさん達はほっときましょ😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも子供いないときからめちゃごみ多かったです笑
でも少ない家もあれば多い家もあるし、だからなによってかんじですよね。
うちも出し方とかきをつければもう一袋くらい少なくはできそうですが。箱つぶしたりとか、小さくしたりとかしないんでかさばってるってのもあるので。
性格的なこともあるしあとはお婆さんみたいに暇じゃないんで細かく細かくなんてできないのっ!
てなります笑- 6月10日
-
ぽのん
うちも箱つぶしたりちゃんと空気抜いたりしたらいいんでしょうけど邪魔くさいのでしないです😂
お年寄りはなるべくゴミは小さくしたがるのでねぇ🤣
うちの祖母がそうなので🤣
気にせずこれからも同じように出しましょ😂❤️- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちの婆ちゃんもハサミできったり、まるめたりして小さく小さくしてました。
そうできたらいいんでしょうね。毎日戦争なんでそこまでのよゆうもなく…やってるひとはやってるのになぁ。
でも私もおばあちゃんになって孫もそんなくるわけじゃなくて暇をもて余すようになったらそうなりそうです。
ありがとうございます♪- 6月10日

パンナコッタ
うち、毎回4袋は絶対でますよ😂
オムツ1袋
燃えるゴミ2袋45L
生ゴミ1袋
お掃除なんかしたら引っ越しだと思われちゃうくらい出ます🤣
ゴミ回収してくれるわけじゃないんですからほっといてほしいですね!😔
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ安心します笑
引っ越しだと思われるくらいわかります笑
腐らないごみはおいておいてちょいちょいだしたりします。びっくりされるので。笑
でるもんは仕方ないですよね😵💨
うちは結構すぐいろんなもの買って捨てたりするのもありますけど、そんなのその家庭によりけりだしほっといてほしいです。
簡単なプラの小さなおもちゃも燃えるごみなんで燃えるごみは多くなります。
婆さん家にはそーゆーのないし、想像もできないからなんであんなゴミあるのかってなるんでしょうかね。
ありがとうございます。- 6月10日
-
パンナコッタ
分かります笑
服の断捨離とかしたら、分けてだしたり😓
おもちゃも、すごい分かります😂
こんな壊れたおもちゃ、恥ずかしいし子供3人分とかで何かに丸め込んで捨てたりとか💦
生ゴミは、食べ残しが多い時や、葉物で嵩張った時は2重にして中身見えない様にしてます😵
家族が多い時必然的にゴミ多くなりますよね〜
マンションとかでは無いし,ゴミ出しできる日が限られているのでどうしても、そうなっちゃいます😖- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
食べ残し!うちめっちゃ多くて。買ったものの食べなかったりとかもあります。
生協頼みすぎてとかで。
キャベツとか使いきれず捨てたりとかめちゃあります。
炊事もともと苦手ですが子供もよく残すのでそれもあるんですねきっと。
旦那も急に食べて帰るとか言い出したりとかで余ります。
うちのところカラスがたまにくるんで、食べ残しが多いうちはひやひやします。袋破かれたときにゃどんだけ粗末にしてるんだと反感買いそうです😞💦笑
マンションって常にごみ出せていいですよね…
でも、でるもんは出る!
割りきります。笑
同じ人がいて本当にうれしいです笑
ありがとうございます💕- 6月10日

yuzu
そんな事言うんですか!?
それ、嫌ですね😣
わざわざ人の家の前で言うとか、ありえないですね!どんだけ暇なんだって感じですね!
我が家もオムツあるので、少なくても2袋は、必ず出しますよ。大掃除なんかした日には、もっと出ますし😅
子供もいれば、ゴミも多いですよね!
-
はじめてのママリ🔰
電話したところ三袋までにしてくれるとありがたいといってましたが、大家族だと3袋とかむりじゃないですか?ってかんじですよね笑
でも規則はないみたいでした。
あまりに多ければ置いていかれるだけとのことでした笑
オムツのゴミ意外とかさばるし、ゴミふえるのしかたないですよね~💨
ありがとうございます💕- 6月12日

はじめてのママリ🔰
みなさん、共感ありがとうございます。いらいらしていた気持ちがみなさんの共感によってスッと消えて落ち着いて状況を把握、問題解決のために動くことができました。
本日ごみの日で出したらわざわざまた寄ってきたので毎週これが続くのもつらいものがあるし本当にきもすぎるので
【環境局 事業部センター】に電話し自分のゴミの置き場所は合っているか。
何袋までだしても問題ないのかを今一度確認致しました。
結果もちろん問題ありませんでした。
なので今度ババアが来たら
うちのゴミに文句あるんやったら聞くけどなにか?と胸を張って言えますね。
いやー楽しみ楽しみ。
私負けません
みなさんありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
ですよね。
しかも小さな川はさんで向こうの婆さんだし。笑
わざわざこっちくるなよ…です笑