
リビングで食事中の離乳食の汚れ対策について相談です。ラグを敷いていて、食べこぼしのため厚めの拭けるタイプに変えようか迷っています。同様の状況の方、対策は?
リビングでご飯食べている方で離乳食の汚れ?防止対策って何されてますか??うちはラグを敷いていて真ん中に机を置いてそこで普段ご飯食べてます🙆♀️
上の子もラグの上に食べこぼしよくするので、ラグをやめて拭けるタイプの厚めのやつに替えようかなとも思うんですけど、まだ買って間もないのでもったいなくて😭食べる時だけレジャーシート?みたいなの敷くか。。
リビングにラグ敷いて過ごされてる方どうしてますかー??
- ママリ☀︎.°(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

mama
気にしてないです!
ラグ自体高いものではなくNITORIなので何年かおきに買い換えるものっていう認識なので、なにもしないでそのままですよ💡

退会ユーザー
うちは何も敷いてません!
息子が1歳ですがスプーン上手でまず床に落ちません😂😂
-
退会ユーザー
保育士ですが保育園ではホームセンターで売ってるこちらつかってますよ!そのまま捨てられるので楽です!
- 6月10日
-
退会ユーザー
こちらになります!
- 6月10日
-
ママリ☀︎.°
リビング何も敷いてないと固くないですか?🤔
うちも上の子1歳くらいの時の方が上手に食べてて、今になってよそ見したり何だりで、ちょいちょいこぼしてます😂お菓子とか気づいたら歩いて食べてたり笑
それ何も敷いてないならめちゃくちゃ使いやすそうです😊- 6月10日
-
退会ユーザー
リビングには敷いてますがご飯食べるところはダイニングなので笑笑
長女も食べるの上手でこぼさない子なのでダイニングは何も敷いてませんよ!保育園でめちゃくちゃ悲惨な状態みてきてたので我が子が綺麗すぎて拍子抜けしました笑- 6月10日
-
ママリ☀︎.°
ダイニングでの話だったのですね!うちはリビングでご飯食べているので😂笑
下の子は今のところ食べながら、手も口に入れてその手を振り回すのでいい方法がないかなと思って🤭
わたしも周りの子がめちゃくちゃ散らかしまくってたので、上の子が小さい頃綺麗に食べてくれるのびっくりでした!- 6月10日
ママリ☀︎.°
うちもラグは楽天で購入した安いの使ってます!同じく何年かおきで買い替えって感じです🙋♀️あまり気にせずでいいですかね😚