
コメント

退会ユーザー
うちは母のたっての希望でちゃん付け呼びです😂
なので娘が生まれてから母のことは名前で呼んでます😅

ママリ
うちは、
主人側はじいじ、ばあば
私側はおじいちゃん、おばあちゃん(名前呼びもある)
って感じです!
-
ママリ🔰
じいじときたら、おじいちゃんがいいですかね🤣✨
名前呼びもあるんですね!- 6月10日

たかさと
同じくお互いの実家が近いです!
旦那の親をじじちゃんばばちゃんと呼び私の親をじじばばと呼んでいます🌟
-
ママリ🔰
お互い実家が近いんですね!
じじちゃん、ばばちゃん可愛いですね!
そして、じじ、ばばも呼びやすい!
候補にさせてもらいます✨- 6月10日

退会ユーザー
うちもどちらも近いですけど、娘は特徴を捉えて呼び方を決めてます。
例えば義父だと眼鏡をかけてるのでメガネのじいじ、父は猫を飼ってるのでにゃんにゃんのじいじとかです。
-
ままりん
横からすみません💦
にゃんにゃんのじいじってかわいすぎませんか😍💓じいじメロメロでしょうね、、🤤- 6月10日
-
ママリ🔰
特徴があると分かりやすくていいですね!!
ほんと、にゃんにゃんのじいじ🐈👨🏼🦳可愛いすぎですね🤣💕- 6月10日

スポンジ
うちはおじいちゃんおばあちゃんとじいじばあばでわけてます。
-
ママリ🔰
おじいちゃん、おばあちゃんが馴染みがありますもんね!👏
- 6月10日

ぶたッ子
どちらもじぃじばぁばです☺️
どちらも犬がいるので、犬の名前で区別してます😂
-
ママリ🔰
犬の名前で区別されてると呼びやすくて分かりやすいですね!✨
- 6月10日

na
若くして祖父母になったので
母はおばあちゃんと呼ばれたくないらしく
色々案を出した結果「ちゃーちゃん」に
なりました😅😅
父は「じじ」って呼んでます😓
私自身の祖父母(子供の曾祖母)が健在で
おばあちゃんおじいちゃん枠と
じいじばあば枠も埋まってるので
同じ呼び方にしちゃうと
混乱しちゃうかな〜と思って避けました💦
なんと呼ばせるか悩みますよね😅😅
-
ママリ🔰
ちゃーちゃんなら、おばあちゃん感がなくていいですね✨
お父さんはじじなんですね🤣
じいじやおじいちゃん枠など埋まってしまうと悩みますよね😂- 6月10日
-
na
父と私でおばあちゃんになったんだから
受け入れなよ〜って説得してました😂😂
違う呼び方にしようと思うと
なかなか難しいです💦- 6月10日

ゆー
うちはどちらの祖父母も「じいじ、ばあば」です。
住んでいる地域が違うので「〇〇(地域)のじいじ、ばあば」です。
-
ママリ🔰
地域の名前があるとお互いじいじ、ばあばで呼びやすいですよね👌✨
- 6月10日
ママリ🔰
お母さんの希望なんですね!
名前っていうのも親しみがあってよさそうですね👏