
猫のトキソプラズマについて、飼い猫に触れるとリスクがあるため、施術中は猫を入れない方がいいと考えています。その判断は神経質ではなく、妊婦さんも考慮されてのことです。
飼い猫のトキソプラズマについて教えてください。
今、個人のマツエクサロンに通っています。もう5年くらいです。
このサロンはいつも猫ちゃんがいまして、施術中(寝るスタイル)も私の足の上にのったりしてきます。とても可愛いです(^^)
ただ、トキソプラズマの免疫がないと先生にいわれ、飼い猫には触らないでくださいと言われました。触ったらよく洗うこと、とも言われました。
サロンの猫ちゃんはよく手をぺろぺろ舐めてくるのですが‥‥(>_<)
主人に施術中は猫を入れないようにお願いした方が良いか聞いたところ、入れない方がいいと言っていました。
ハッキリとサロンのオーナーにトキソプラズマにかかると危険だから施術中は猫を入れないでほしいと言った方が良いですか?
それは神経質でしょうか?
ペットを飼われてる妊婦さんもいらっしゃるだろうし、それ程神経質になる必要はないのかなぁ?と思うのですが‥‥(>_<)私が無頓着なのでしょうか‥‥
- ころすけ(7歳)
コメント

すにっち
ペットを飼っている方はすでに免疫を持ってたりするそうです。
何かあってからでは遅いので、
お願いできるなら、別のお部屋で猫ちゃんにはいてもらったりする方がいいと思います😣

かんこ
オブラートに包んでお願いしてみたらいかがですか?
先生にトキソプラズマというものの免疫ないから
妊娠中は猫ちゃんと触れ合わないようにって注意されちゃったので
猫ちゃんと別室で施術してもらえませんか>_<?みたいに頼んでみてはいかがでしょう?
かかると危険だからとか言っちゃうと
飼い主さん的には、うちの子を病原菌扱いされたと悲しむ方もいるかもしれません;^_^A
関係ないんですが、アイコンのパグちゃんかわいいですね!
-
ころすけ
伝え方ですよね。
オーナーにオブラートに包んでお願いしたいと思います。
たしかに病原菌扱いしてしまうと悲しみますよね。私もそれは避けたいです。
パグありがとうございます♡
いつかパグを飼おうと思って色んなサイトからダウンロードしてます♡残念ながら飼い主ではないのです‥(笑)- 9月10日
-
かんこ
5年通われているなら、なおさら関係は大事にしたいですよね
いまさら気に入ったサロンをまた探すのも大変ですし>_<
そうなんですね!以前パグと生活していたので可愛くってコメント付け加えちゃいました(*^^*)
パグ可愛いですよ!いつか家族になれると良いですね♪イビキうるさくてテレビの音が聞こえなくなりますよ(*´艸`*)- 9月10日
-
ころすけ
とても気に入ってて、オーナーさんとはプライベートでも仲良いんです。
オーナーさんはお子さんがいないので、そういう知識はないのかもしれません。
子供が大きくなったらパグと生活したいです♡
イビキそんなに大きいんですか?!愛おしいですね♡(笑)- 9月10日

りんご
必ずかかるわけではないでしょうが、もしかかったらお腹の子供に障害が出るかもしれないですよね。特に今現在妊娠されてるわけですし、先生から飼い猫にさわらないでくださいと言われているのであれば、そのままサロンのオーナーに言えばいいと思いますよ。相手は妊婦さんで大事なお客さんです。嫌な顔はしないと思います。そのために検査したんですから(^o^)逆に私がオーナーだったら言ってほしいです。免疫ないなら気を付けないと。何かあってからでは遅いです。
-
ころすけ
室内の飼い猫なら大丈夫とあるサイトであったのですが、不安は不安です。
オーナーには先生にいわれた、とそのまま言いたいと思います。オーナーの立場なら言って欲しいですよね。
何かあってからだと本当に後悔するので、相談という形でオーナーに伝えます(^^)- 9月10日

メロ
10年以上猫を何匹も飼ってますが、トキソプラズマの抗体ありませんでした^^*
うちの猫は保菌者じゃなかったのかな?
外に出したりしてなければ大丈夫だと思いますよ♪
-
ころすけ
室内の飼い猫なので大丈夫なのかな?と思うのですが(>_<)
神経質なのかなぁ‥(ー ー;)
他の皆さんからのアドバイス通り、オブラートに包んでやんわりと伝えたいと思います。- 9月10日

みどり
「やーっなんか急に猫アレルギーになったみたいで!クシャミしちゃうといけないし、出来たら他の部屋に猫ちゃん移動させてもらえますか?」
で良いと思います。
-
ころすけ
なるほど、猫アレルギー!
もしオーナーが渋ってたらそう言いたいと思いますσ^_^;- 9月10日

みさきんぐ。
ペットショップで働いています。
ショップで飼われたねこちゃんなら基本的にはトキソプラズマの菌は持ってないと思いますよ!
元々野良だった子なら別ですが(-。-;
-
ころすけ
3匹とも野良ちゃんなんです‥(ー ー;)
やはり何らかの菌はありそうそうですよね‥‥
オーナーにやんわりと言いたいと思います(>_<)- 9月10日
-
みさきんぐ。
それは何とも言えませんね(-。-;笑
何かあってからでは遅いのでオーナーさんに伝えた方がよさそうですね(>_<)- 9月10日
-
ころすけ
そうですね。
すでに動物病院でトキソプラズマがないか確認していれば良いのですが‥(ー ー;)
次回の施術のときにやんわりお願いしたいと思いますσ^_^;- 9月10日

mr.k's mam
ころすけさんが気になるようでしたら、伝えて構わないと思いますよ!
うちは実家がネコ3匹飼っていて、妊娠中は生ハムやチーズもちょこちょこ食べていたのでトキソプラズマについて調べてました。
トキソプラズマは主に野良や外に出るネコにキャリアがあるそうです。生まれてからずーっと室内飼いの場合、うつることはほぼないと言われています。感染源はネコのウンチです。
私も妊娠中はネコのトイレ掃除は極力してませんでしたが、毎日抱っこしたり、手をペロペロ、噛まれたりもしてましたが大丈夫でした^ ^
-
ころすけ
妊娠中ということで神経質になりすぎかな?と思うのですが、やはり施術中気になってはいるので伝えたいと思います。
くっついてる分は問題ないのですが、お尻なめた後にも手をぺろぺろ舐めてくるので‥(ー ー;)
小さい頃は野良ちゃんなので、なんらかの菌はあるかもしれません‥- 9月10日
-
mr.k's mam
神経質ではないですよー!妊娠中は気になります!とってもわかりますよ^ ^
ネコちゃん、毛づくろいがすごいですからね(^_^;)
オーナーの方も気になさらないと思いますよ♪- 9月10日
-
ころすけ
先程LINEでやんわりと伝えました(^^)ただ既読スルー‥‥怒ってないと信じたい‥(ー ー;)
ひたすら毛づくろいで舐めてますよね(^^)それも可愛いのですが、妊娠中だとやはり‥💦- 9月10日

あや
猫のトイレとかウンチ、オシッコを触らなければ
トキソプラズマは大丈夫っていわれましたよ!
うちでも猫3匹飼ってます!
-
ころすけ
猫ちゃん自身がお尻舐めた後って大丈夫なんでしょうか?σ^_^;
あとないと思いますが、オーナー(飼い主)がトイレの処理やって手を洗わずマツエクした場合って感染するんでしょうか?σ^_^;さすがに目を扱うところだから清潔にはしてると思うのですが‥‥- 9月10日
ころすけ
そうなんですね。
飼い主はすでに免疫がある、なるほどと思いました。
やはり別室にお願いしたほうが良いですね(>_<)そもそもマツエクの施術中に乗るのもおかしいサロンなんですけどね‥(ー ー;)
長年通ってるので妊娠するまで違和感なかったのですが‥