※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

給料が減った理由について、控除の増加が原因かもしれません。要因は給料明細に記載されているかもしれません。

去年の4月から新しい所で正社員フルで働いてるんですが
月15万、そっからいろいろ引かれ最初の方は12万3千円だったのですがそっからなぜか3千円引かれ、今月からまた3千引かれて11万7千円です。
なぜでしょう。今日給料日だったのですが
控除の紙が給料明細についていて引かれる税金が増えたのかなと思ったりするんですが
なぜだと思われますか?💦

コメント

娘のママ

初年度は住民税が引かれなかったのでそれかな?とおもいますがどうでしょう?
働き始めるその前の年に働いたりしてないのであればありえそうです🤔
住民税は昨年の収入に対して徴収されるので🤔

めれんげ

どの項目が増えてるんでしょうか?

ママリ

3,000円が何の項目なのか明細に書いてませんか?

それがわからなければ、
ここで聞くより会社に聞かないと、誰もわからないと思います💦

可能性としては住民税が高そうですが、2回引かれているのがわかりませんね。。。

あ


昼休憩に家に戻り確認すると
住民税が今月から引かれてました😭
コメントありがとうございました!