※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セロ子
産婦人科・小児科

解熱後の病院受診について相談です。アデノウイルス検査を受けたいが、仕事を休むために診断が必要です。解熱後の診察・検査は可能でしょうか?

一歳半の子供の解熱後の病院受診について。

日曜日の夕方に39.9℃の発熱。元々鼻水と咳の症状がありました。月曜日に小児科受診しましたが検査等されず薬の処方のみで様子見となりました。
続くようならもう一度受診をとのことだったので、今日まで熱が続けば受診しようかと思っていたのですが、今朝は平熱でした。
一週間ほど前に保育園の同じクラスでアデノウイルスが出ていた為、今日は検査を受けようかと思っていました。

アデノウイルスだと熱が下がってから2日間園には行けないのですが、仕事を休むために診断が欲しいです。解熱後に診察、検査を受けることはできるのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

熱下がってたら検査してくれないので、まだ熱があって…検査してほしいですって言ってます😂
病院で熱測るときにあれー、今は下がってますね~とか言ってごまかしてます(笑)