娘が急に激しい咳と吐き気に見舞われ、熱はないがマイコプラズマ肺炎やRSウイルスかもしれない。
熱がなくてもRSウイルスの場合ありますか?
娘が一昨日、急にむせたように激しく咳をし、
しばらく辛そうで、咳のしすぎで吐きました。
その日はそれでおさまり、
昨日の夜、8時半に寝て9時ぐらいに突然喉押さえて 泣きながら起きて、咳き込んで吐きました。
それからずーっと泣いて咳して吐いて…
どこか痛いか聞いても痛くないみたいなんですが
咳き込んで泣いて、なんか聞いてもわかんないぃ!!と泣き叫ぶ…
結局朝の5時まで付き合わされ私も疲労困憊です。
調べてみたら、マイコプラズマ肺炎とかRSとかなのかなあ?
とも思いましたが熱はなく…
- ままり(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
RS、熱出ないときありますよ。長男もRSになりましたが咳だけでした。でも、独特の猛烈な咳です。上手くいえませんが。
小さいときは発熱しましたが、大きくなったら咳だけなんかなーって思ってました。
はじめてのママリ🔰
この前息子2人RSなりましたが上の子は40℃ぐらいの高熱出ましたが下の子は咳と痰が激しく熱は出ても37.9に一度あがりましたがそれ以外はずっと平熱ぐらいでした!
ままり
RSだと一日中咳でますか?
娘は夜に酷くなり今日も泣いて起きて咳して吐いて… 寝ましたがまた起きるでしょう…
一応今日小児科では、検査も特にせず咳止め鼻水どめもらいました。
RSかどうかは、検査するんですか?