
ちょっともう限界なのでここで吐き出させて下さい。旦那は箱入り息子。…
ちょっともう限界なのでここで吐き出させて下さい。
旦那は箱入り息子。
旦那の両親は息子にしょっちゅう電話をかけます。
しかも真夜中。
いまは夏で全部の部屋に換気がいくようにと、空けてねているので夜中に旦那の声がうるさすぎて妊娠中でただでさえ寝れないのに、おこされます。
そもそも小さい子がいる家に真夜中に電話なんて非常識極まりないし、息子と話したいがためにいち一意味もわかんない電話でペラペラ長電話。
旦那はいま非正規社員で正社員になるために夜中勉強しているため、
朝旦那が疲れないようにとゆっくり寝かせてあげたりしてるのに。。
まじでなんやねん😂
私的には両方悪いけど、夜中に電話かけてくるなって一言言えない旦那が1番悪いと思います。
こうゆうのどう思います?
- そうぞうのへや
コメント

はじめてのママリ
いらっとしますね。
うちの旦那も、一年分のシフトを義両親に渡してることが最近発覚して引いてるところです😅
なぜか聞いたら「おかんが頂戴って言ってきたから😃」だそうです。旦那も旦那だけど義両親も義両親だなと思います。
本当気持ち悪い。

みくろ
うるさくて迷惑だし、親とそんな電話で話す事ある?って思っちゃいます😫
そして、私なら旦那に言っちゃいます。
お前勉強中なんじゃないんかと…😅
勉強してないなら朝も早起きして色々手伝え!ってなります😂
電話中に子供が起きる💢ウルサイいい加減にして💢💢って電話口にも聞こえる様に言ってみたらいいかもです(笑)
電話するなら昼休み中にして〜って。
-
そうぞうのへや
本当に迷惑ですよね👊
電話口で、「うっさいねんけど」てさすがに言ってしまい、旦那にも「急ぎでもないのにこんな真夜中にしょーもない話でぺちゃくちゃしてんな」とブチ切れLINEを送りました😬
そんなに資格の勉強余裕なら、
結果が楽しみやな。って
真顔でいってやりました。👊- 6月10日
そうぞうのへや
本当気持ち悪いですよね。
なんか良い歳になってもまだ親離れ子離れできてないって本当引きますよね💧
本人に言うと「自分だって実家によくいくやん」ってゆわれました。
私は妊婦で体調悪い時に実家に上の子を見てもらうために行ってるだけなので同じにされて余計腹が立ちました💢