
息子が初めて熱を出し、救急外来で診察を受けました。熱が下がり、水分補給とフルーツジュレを食べて寝ることに。熱対策用品と食べ物は用意したが、他に必要なものや注意点があれば教えて欲しいです。明日はかかりつけ医に受診予定です。
息子がはじめて熱出しました😥
夕方から夜にかけて39.5までいきなり上がって
なにも口にしなかったので救急外来行きました😥
幸い気温差での風邪だろうと言われ帰宅し
水分補給しながら
すこしフルーツジュレを食べたので食べて寝ました😥
帰宅したときにはもう37度まで下がり
夜中は旦那と交代で見るつもりです😥
お熱のとき必要なものは
赤ちゃん冷えぴた
赤ちゃんアクエリアス
食べれそうなフルーツジュレ
これを一応用意したのですが
あとなにかありますか??
お熱のとき気をつけておくこと教えて下さい😭
今日救急外来だったので明日朝一かかりつけに
受診します😭😭
- れい(4歳6ヶ月)
コメント

さやぶー
突発性発疹にまだなっていなければ
突発性発疹の可能性もありますね😭
お熱の出方が2人ともそんな感じでた!
脇の下や足の付け根などを冷やしてあげると良いと思います!
脇下用の冷えピタとかも売ってますよ( ˶ ̇ᵕ ̇˶)

ままり
首元や鼠径部など太い血管のある部分を冷やす、熱性けいれんの可能性があるので
けいれん起こした場合の対応をよく調べてメモしておく、ですかね!
でももう37度ならそんな心配もいらないと思います😊
-
れい
痙攣ですね、、😥😥
いま測ったら36.9でした😥😥
わーすこし安心しました( ´•̥ ̫ •̥` )
ありがとうございます!!- 6月10日

退会ユーザー
大変でしたね💦娘も10ヶ月の頃に突発性発疹になったので、その可能性もなきにしもあらずですね😣
1番大切な事は水分補給です!
脱水は絶対に避けたいので、
夜中泣く事があれば水分補給をさせてくださいね!
汗を沢山かいていればお着替えも😣
早く平熱に下がるといいですね😭
-
れい
診察受ける頃にはだんだんと下がっていて突発性じゃないかもと言われ一応ちんちんのばい菌の検査をしました( ´•̥ ̫ •̥` )!!
水分補給ですね😥😥
ありがとうございます🥺🥺- 6月10日

hime★
傍の間に入れる用の氷枕的な
ものが売ってますよ😉👍
あとアクエリアスはやめた方が
良いみたいですよ😅💦
ポカリスエットの方が良いです😅💦
-
hime★
アクエリアスはスポーツとか
汗をかいて補給するもので
ポカリスエットは風邪をひいて
熱が出た時に良いそうです😉💕
傍の氷枕です😉👍- 6月10日
-
れい
旦那が買ってきたの幸い赤ちゃんのポカリでした🥺🥺
画像までありがとうございます😭
助かりました😭😭- 6月10日
-
hime★
ポカリで良かったですね😭💓👍
傍の間に入れるタイプなので
冷えると思います😅💦
起きて時につけると
子供が気にして外しちゃう
可能性もあるので、寝てる時に
こっそりつけてました😅💦- 6月10日
-
れい
助かりました🙇🙇
先程旦那が赤ちゃんアイスノン似たやつ買いに行きました🥺🥺
ありがとうございます!- 6月10日
-
hime★
病院に行くまで心配ですよね😅💦
ましてコロナで大変ですし😭💦- 6月10日

はじめてのママリ🔰
乳児用のOS1ですかね??イオン飲料よりは効果があるかと…
冷えピタは売ってはいるけど使わない方がいいと思います!寝返りなんかで剥がれてしまって、顔に貼り付いてしまったら窒息の恐れがありますし💦
早く良くなるといいですね😊😊
-
れい
OS1とポカリ用意してます!😥
冷えぴた確かに!!
盲点!!ありがとうございます🥺🥺助かりました🥺🥺- 6月10日

ちゅーる
冷えピタってあまり効果がないと介護職の義母から聞きました!
保冷剤をタオルで包んだり、氷嚢を作って鼠径部に当ててあげたりしてはいかがでしょうか!
-
れい
冷えぴたらしいですね、、
旦那が薬局に赤ちゃんの氷枕買いに行きました🥺🥺
ありがとうございます🥺🥺
助かりました🥺🥺- 6月10日

ききらら
100円ローソンで売られてる
柔らかい氷枕、使えます✨
2歳ですが、冷えピタを嫌がり貼れずでした。
一応常備はしていますが。
あと、保冷剤をガーゼで包んで、脇や太股内側に当てても良いとママリで見ました!
-
れい
100円ローソンにそんなものが🥲
やはり冷えぴた嫌がるんですね🥲
助かりました🙇
ありがとうございます( ´•̥ ̫ •̥` )- 6月10日

ふじこ
冷えピタよりアイスノンや氷で脇の下や股の間など冷やした方が良いですよ😊うちは大人用のおでこや首を冷やすベルト付きの物を脇の下を通して肩で止めて襷掛けにして冷やしてました。
水分は飲んでくれるならなんでもあげて良いよ‼️と言われ、赤ちゃんアクエリアスの他にリンゴジュースなども飲ませてました💦
鼻水などが無ければ突発な気もしますが、お守り代わりに解熱剤の座薬をもらって置いても良いと思います😊まずは熱があったら冷やしてお大事にして下さいね😊
-
れい
診察待ちのときなにも飲まなくてうちも好きなリンゴジュースあげました( ´•̥ ̫ •̥` )飲みました😭😭笑
熱以外症状がなく突発性じゃないかもと言われました😭😭- 6月10日
-
ふじこ
りんごジュースは飲んでくれたんですね😊アクアライトのリンゴ味とかも飲んでくれるかも知れませんね😊
突発じゃ無いかもと言われたんですね💦早く熱が下がれば良いですね💦- 6月10日
-
れい
好きなジュースなら飲みました🥺
いま測ったら36.8でした🥺🥺- 6月10日
-
ふじこ
良かったですね😊
おっ!下がって来ましたね🎵- 6月10日
れい
診察のときにだんだん熱が下がっていて熱以外症状がなく、、😥
突発性じゃないかもと言われ一応ちんちんのばい菌の検査をしました😥😥
痙攣ですね、、こわい、、ありがとうございます🥺🥺
さやぶー
子供の熱って怖いですもんね😭
息子君お大事にしてくださいね☺️
れい
先程測ったら36.8でした🥺🥺