
別棟から若者の叫び声が聞こえ、隣人も不快そう。通報迷っているが、旦那が危険を心配。どうしたらいいか悩んでいます。
ここ最近このくらいの時間になると
別棟の部屋から男の叫び声が聞こえます...
3日前は「ざけんじゃねーぞ、コラ!!」で
キェー!!みたいな奇声をあげる日もあれば
今日は何言ってるか全くわかりませんでした💧
めちゃくちゃキモいし煩いです。
声質的には若者がイキって叫んでる感じです。
通報しようかと思いましたが
旦那から「変に逆恨みされて危害加えられたら怖い」
「変な人だったら何してくるかわからない」と言われて躊躇っています...
ずっと叫んでいるわけではなく
一言叫んで静かになります。謎です...
別棟なのにかなり響くので隣人の方はもっと不快だと思うのですが...
みなさんならどうしますか😞?
- ha(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
別棟で一言叫んで落ち着いてくれるなら様子見ます笑
でもずっと続くようでまた他にだれも苦情言わない感じで自分も耐えれなくなったら、管理人にいうかもです😅
ちょっと違いますが…
姉のマンションの隣の人も叫び声と子供の泣き声ひどくて、
虐待とおもい、警察に電話したらすぐ連れていかれてました😱😱

はじめてのママリ
薬、ですかね💦
通報しても、誰かまでは言わないようにしたら大丈夫かなーとは思います
-
ha
コメントありがとうございます!
大体いつも11時前後なんですよね😞
規則的なので何か要因がありそうですよね💦
4棟あるアパートなので特定される事はまず無さそうな気がしますが駐車場が同じスペースにあるのでたまたま行きあった時に何か逆恨みされないか漠然とした不安はあります😭- 6月9日
ha
コメントありがとうございます!
多分別棟の方も様子見てる感じですよね😨
もう一週間は続いているのでそろそろ勘弁してほしいです💦
通報しても特定される事は無いと思いますが、無作為に危害加えられるかもしれないですし怖いですよね😭
でも迷惑なのでまだ続くようなら一度相談してみようと思います💧
すぐ連れて行ってくれるなら
連れて行って欲しいくらいです...(T . T)