
コメント

きき
私は7wのときに胎芽がはじめて見えたのですが、もっと小さかったです!
問題なく今まで育ってます☺️
投稿者さんのエコーも、小さすぎることはないと思います!
きき
私は7wのときに胎芽がはじめて見えたのですが、もっと小さかったです!
問題なく今まで育ってます☺️
投稿者さんのエコーも、小さすぎることはないと思います!
「8w0d」に関する質問
3年の不妊治療の末、やっとお腹にきてくれました。 PGT-A正常胚、現在8w0dです。 6w4d 胎嚢10.8mm 胎芽2.3mm 心拍+ 7w4d 胎嚢16.1mm 胎芽 9.5mm 心拍164 胎嚢が7週の段階で5週相当ほどと小さく、胎芽の大きさや心拍は問…
昨日受診して、予定日を決める予定だったのですが、小さめなので、来週もう一度確認してから決めましょう!となりました。 心拍は確認できるし、大きさは確実に大きくなってるとは言われるものの8w0d相当でCRL9.7でした…
ホルモン補充周期で妊娠した方に質問です!膣剤はいつ頃まで使ってましたか?うちの病院はウトロゲスタンで7w1dから1日3錠が1日2錠になり、8w0dでおしまいになります。採血とかもせずこれがルーティンみたいなのですが少…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
今日クリニックで心拍はしっかりしてます〜
赤ちゃんは少し小さめですね〜と言われてから不安で不安で。。
家に着いてからずっと泣いてます😭
ききさんはクリニックでは何か言われたりとかはされてましたか??
きき
大きさについては特になにも言われず、心拍が確認できているから大丈夫です!とだけ😂
まだ今の時期は赤ちゃんの大きさは気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
すごい救われました〜!ありがとうございます😭
顕微鏡で初めて授かれたので心配事多くて。。😫
やはり心拍は大事なんですね‼️
きき
妊娠されるまでが大変だったのですね💦
私も安定期に入りましたが、毎日心配してます😂
先生が言うには、まずは胎嚢が確認できること、心拍が確認できることが最初の壁なので、それを乗り越えたら一安心していいですよとのことでした!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😱
妊活7年目でようやく妊娠できたかんじで💦
安定期入ってもやはり不安はつきものですよね😱
そうなんですね!今日2回目の心拍確認で次も確認出来たらクリニック卒業と言われました😣
9週の壁。。怖すぎます😱
きき
そうだったんですね😢
赤ちゃんもママとパパの頑張りを見てくれてると思うので、きっと大丈夫です😊✨
無事に赤ちゃんを出産できること祈ってます!!🙏🏻
はじめてのママリ🔰
元気になるお言葉ありがとうございます😊
今日は一日憂鬱でしたがすごい救われました、ありがとうございます😊
私も赤ちゃん信じてみます👶