※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちママ
妊娠・出産

妊娠20週で蓄膿症になり、5種類の薬を飲むのに不安があります。薬は妊娠中に安全なのか、同じ経験のある方の情報が知りたいです。

妊娠20週で蓄膿症になってしまいました。
耳鼻科で妊娠中という事を伝え薬をもらいましたが、妊娠中に5種類もの薬を飲むのに抵抗があります。
薬剤師さんも妊娠中に飲めますっておっしゃっていたので大丈夫だとは思うのですが…
妊娠中に蓄膿症になった事がある方、どのような薬を飲んでましたか?

私が処方されたクスリは

メイアクトMS錠100mg (細菌感染を治療する)
カルボシステイン錠500mg (痰の切れをよくする)
ビオフェルミンR錠 (腸の調子を整える)
ツムラ葛根湯加川きゅう辛夷エキス(蓄膿症を改善)
ロラタジン錠10mg (抗アレルギー薬)

です。

コメント

ママリ

一人目の時になりました。💦
全く同じ薬をもらって時間はかかりましたが治りましたよ!そして健康な男の子も生まれてます!😊

  • いちママ

    いちママ

    そうなんですね!
    妊娠中に薬を飲むのに抵抗があって不安だったのですが、たんままさんのお言葉が聞けて安心しました😊
    ありがとうございます🥰

    • 6月9日
ろん

私もこの前なりました!
上記とほとんど同じでしたが、つわりで漢方だけは飲めませんでした💦
抗生剤のことを心配してましたが、私もメイアクト飲みましたが、現在も赤ちゃん元気ですよ😚
抗生剤飲むとすぐ治りました✨

  • いちママ

    いちママ

    お返事ありがとうございます!
    漢方飲みにくいですよね💦
    妊娠中できるだけお薬は飲みたくないので躊躇していましたが、みなさんの意見を聞いて安心して飲めそうです🥰

    • 6月9日