
生後2ヶ月半の赤ちゃんがミルクを飲まず、残すけれども元気。体重は測れず、ミルクの種類や哺乳瓶を変えても同じ。対処法は?
生後2ヶ月半でなかなかミルクを多めに飲んで
くれません。よく残します
ですがおしっこもうんちもしてニコニコ笑い
機嫌も良いです。
体重は、なかなか測る機会がなくわからない
のですが顎などは二重アゴで腕もむっちりしてます。
ミルクの種類を変えてもどうせ飲まない
だろうなと思って変えてないのですがそれも
ひとつの案ですかね??
哺乳瓶は色々試したり乳首のサイズもかえてます
- どきんちゃん(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
私も5ヶ月は普通200は飲まなきゃいけないのに160とか180しか飲まないです!
が、体重は普通に増えてて先生にも増えてるからそこまで気にしなくていいよと言われているので、もし次予防接種あるのであればその時体重測りたいんですがいいですか?って聞くと大抵のところは測ってくれますよ😊♡
どきんちゃん
そうなんですね!😭
毎回ミルクの度残すので
憂鬱で、、。
飲んでくれないと体重増えないと思ってました(ToT)💦
ありがとうございます😭
そうしてみます😫