
親族に美容師さんがいてお店じゃなくてお家とかで髪を切ってもらう時の…
親族に美容師さんがいてお店じゃなくてお家とかで髪を切ってもらう時のお礼について
お金を払う人は一人当たりいくら払ってますか?
夫、私、子供を切ってもらいます
お金ではなくお礼の品の場合は何にしてますか?
すこし前は夫と子供を切ってもらって3500円くらいの菓子折りを渡しました
その前も夫と子供を切ってもらい3000円渡しました💦
(財布に細かいのが3000円しかなく💦)
今回は私もしてもらうのでどうしようかなと悩んでいます
お店ではないのでカットのみです😊
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
お金払ってます!
プロにやってもらうのでタダでやってもらうのは気がひけて、自宅で簡易的な場所でやってもらっていた時は大人は2000円子供は1000円払ってました💡
今は自宅に美容室を作り椅子やシャンプーなどお店と変わらないクオリティでやってもらっていて、それでも半額でいいよと言うのでお言葉に甘えて大人はカット2500円払ってます✂︎
大人2人とお子さんでカットだけなら5000円くらいかな?と思います😊
コメント