※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮美菜mama
子育て・グッズ

新米ママをしてます。先輩ママに聞きたいんですが母乳はいつ頃でなくなりますか?

新米ママをしてます。
先輩ママに聞きたいんですが
母乳はいつ頃でなくなりますか?

コメント

らん

体質だと思いますよ😭

出る人は3歳とかになるまで
出てる人もいれば

私は一ヶ月で止まりました( ᵕ_ᵕ̩̩ )

今回は母乳で頑張りたいんですが
今回も早めに止まりそうです😭

関西のみゆママ

卒乳してからって意味でしょうか??

病院にて計画卒乳しましたが、10日ほどで張るほどの母乳は出なくなりました。母乳自体が止まるまでは半年ほどかかったような気がします。って触ったりしなければ出ることは無かったです

  • 蓮美菜mama

    蓮美菜mama

    私の母乳はあげなかったらピューって出るんですが、1回あげると何時間も出なくなるんです…
    完全ミルクなので母乳は1日1回、多分10か20くらいしか出てないんですが一応あげてます。
    ほんとに母乳全然出ないので早くとまってほしんですが(・_・;
    1日あげないときもあるんですが
    やっぱりあげないと違和感があるので一応あげてます:( ;´꒳`;):
    どぉしたらいいのか全然わからなくて( Ꙭ)💦

    • 9月10日
  • 関西のみゆママ

    関西のみゆママ

    私も完母になるまでは3ヶ月ほど戦いました…

    現段階でやめてしまいたいのであれば、違和感の部分は乗り越えないとダメなんです。自然に出てしまう分は良いですが、搾乳したり飲んでもらっていたらやはりとまりません。張って痛くてもみっかほどは何もせずに(痛い場合は冷やしてください)耐えないとです。

    • 9月10日
ママ🐾

初めは母乳もリズムを
掴むまではシャーシャー出てましたが
子供が離乳食始まってから(5ヶ月から開始)
差し乳といって
子供が飲む頃に張り出して
勝手に出てきてしまうようになり、
仕事復帰もあったので
その5ヶ月後の産後10ヶ月で
卒乳してくれました。
そのあとは半年程乳首を
つねるとにじんでましたが
卒乳から1年経った今は出ません!

  • 蓮美菜mama

    蓮美菜mama

    私の子供は母乳でも哺乳瓶でも吸ってくれるんですが、完全ミルクなので卒乳とかはないんです。
    母乳ほんとに全然でないので1日に1回は張るし、違和感があるのであげてます。
    母乳がでなくなったら
    授乳パットもつけなくてよくなるけ
    早くとまってほしんですが少しでも
    やっぱり出るんですよね…(›´-`‹ )

    • 9月10日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    母になって2ヶ月、
    母乳も作ろう作ろうと
    しているので
    少しでもあげてれば
    作らなきゃと思いますので
    早く止まってほしいのであれば
    きっぱし断乳ですね!
    張って違和感があっても
    子供には与えず、
    しこりにならないよう
    おっぱいを刺激しないよう
    適度にほぐし乳腺炎予防し
    乗り越えるしかないですね!

    • 9月10日