※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ymama
妊娠・出産

陣痛が怖いけど、体調不良で大変。子供の誕生日との両立も心配。早く産みたいが不安も。

あーー、怖い。陣痛が怖い。笑
二人目だからかな?でも一人目の時も怖かった🥶

怖いけど、痛みには強い方だし余裕だわ〜✨と
調子に乗ってた2年前。いざ陣痛だと確信したとき
ヒィヒィでした(笑)痛すぎて身体は震えるし
初産なのに進みが早すぎて身体が追いついていかず
陣痛室でも分娩台でもイテ〜!もう無理〜!
死ぬ〜!と叫びまくり。点滴も外れ腕アザだらけ、
横の柵をこれでもかってくらい握りしめた記憶😂

因みに一人目は予定日から二日遅れの病院到着から
二時間半、分娩台上がってからは一時間半で誕生🍼

陣痛中の内診が地獄すぎて🤢💦
そして勝手にいきんでしまうお尻のヒクヒク感。笑
予定日は超えたけど、二人目だから早いかな?
と思いきや現在子宮口1cmの頭も降りてきてない😳
一人目よりは小さめで、推定26??g(忘れた)

お腹も重いし苦しいし、はやく産みたいなぁ。
日中身体がダルすぎてダラダラしすぎなのかなぁ😢
でも二歳児を相手に動くのはキツすぎる、、、
公園に連れて行ってあげたいけど、追いかけるのも
大変で😢息子には申し訳ない😭無駄に怒ったり
ちゃんと相手してあげられてなくて反省( ; ; )💔

予定日は5日後の14日で、15日は妊婦検診、、、
けど、15日は息子の2歳の誕生日でもある🎂
誕生日祝い、ちゃんとしてあげられないなぁ😥

実家が近いので、2〜3日に1回は電動自転車に
息子を乗せて、自分の家と実家の階段の登り下りは
してるけど、それじゃ運動にならないか😂💦
スクワットとかした方が良いんだろうけど
本当に身体がだるいです、、動きたくない、、🐖

はやく産みたいけど怖いし、身体はダルいし
陣痛怖いし破水から始まったらどうしようとか
少量ならまだしもドバッと出たらどうしようとか
昼間は眠くてしょうがないのに夜は寝れないし
足先は温まっててかったるいし股関節は痛いし、、


乱文ですみません😂
息子の太もも触って落ち着こ😥❤️笑

コメント

ママリ

同じくです。怖いです。
忘れていたものが急にドバーっと思い出してしまい、あの痛さに耐えられるのか不安です。
股関節、私も痛いです。あんまり良くないのかもしれないけど、ユーチューブを見てテニスボールでお尻をマッサージしたら痛みが緩和されました

  • Ymama

    Ymama


    8日の検診でまだ子宮口1cm、頭もそんなに降りてきてないね〜と言われ、
    まだか〜と思ってたらつい先ほど、9日の夜に産まれました😳
    怖くて痛すぎましたが、二人目だからなのか、立ち合いで旦那が居ないからなのか、一人目よりは冷静に産めました!ただ、身体が勝手にいきんでしまうレベルまで来たら叫んでしまいました、、

    今回はコロナの影響もあり立ち合い無し、おまけに分娩台の上で一人にされる時間が多かったです😥💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ちょうど一年前の私の事のようで懐かしくコメントしました
2歳の息子は活発すぎてお腹大きいと外に出すのは大変で
そして一人目のお産も叫びまくりでした

二人目は10日早く3時間のスーパー安産で産まれました
担当助産師さんに痛み逃しに凄い騒ぐと思います今回は促進剤なしでお産を経験してみしたい、と話しておいたら
お産中別の助産師さんが声抑えた方が良くない?と言い、このままで大丈夫と担当助産師さんが答えてくれて
なんか一人でのお産も安心して出来ました
産声とるのに出る前から自分で動画撮れちゃったり😂

Ymamaさんも素敵なお産になりますように☆そして息子さんもお兄ちゃん感が出てキュンキュンする日々がありますよ☺️

  • Ymama

    Ymama


    コメント有難うございます🙇🏻‍♀️息子は15日で2歳なのですが、車やバイクに興味がすごくて、公園に連れてくと道路の方に行ってしまうので大変でした💦家の中で私はダラダラ、お腹の上に乗られたり突進してきたりで怒りまくりのまともに相手もできず、、出産前に寝グズで抱きついてきたので抱きしめ返しといて良かったです。今ものすごく息子に会いたいです。笑

    9日の夕方頃から2〜3分間隔になり病院に行き、無事に9日の夜産まれました☺️
    私も、分娩室で一人にされてる時間があったので陣痛が治ってる間に動画や写真をたくさん撮りました!笑
    一人目よりは騒がずに産めました✨
    はやく兄弟揃って写真を撮りたいです😍

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます☺️ベビーに会えたんですね😍壮絶な痛みでもお産の感動とベビーには何度でも会いたいと思ってしまいます♡

    うちは去年6月2歳、7月に下の子お産でした!
    全く同じです😌ストップは効かない時が多いし、お腹の上に何度乗られ怒ったことやら…(笑)

    きっと息子さんの誕生日に退院が間に合いますよね?皆んなでお家でお祝い出来るように産まれてきてくれたのかもですね☺️❤️
    ホントにおめでとうございます‼️

    • 6月10日
ぽぽ

私も( ;´Д`)ヒヤヒヤしてます😭
1回経験してるから、あの痛み知ってしまってるから、怖い。。いつくるか分からないから余計に怖い。。
私も毎日ダラダラしてます😆足のむくみがすごいし、お腹は重いし、腰は痛い。はやく産みたいけど、やっぱり怖いから産みたくないような笑
複雑です🤣❤

  • Ymama

    Ymama

    一回経験すると、やっぱり怖いですよね😥💦
    すごくビビってましたが、来たら来たで『あ〜。来たな、、2〜3間隔だけど一人目の時より痛くないような、、いつ病院に電話しよう』って感じでした😂

    今現在、後陣痛が痛すぎて参ってます🥲
    ただ、久々の新生児たまらないです😍✨
    ぽぽさんも、安産でありますように✨

    • 6月10日